更新日:2025年3月31日
ページID:84232
ここから本文です。
「横須賀市ゼロカーボンシティ宣言」や「地球を守れ 横須賀ゼロカーボン推進条例」に掲げた「2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロ」の目標を踏まえ、新たな温室効果ガス排出量の削減目標を定めるとともに、総合的に施策を推進するための計画として、2022年(令和4年)3月に本計画を策定しました。
本計画は「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条第3項に基づく「地方公共団体実行計画(区域施策編)」、同条第1項に基づく「地方公共団体実行計画(事務事業編)」、「気候変動適応法」第12条に基づく「地域気候変動適応計画」として位置付けています。
※2024年(令和6年)3月11日に一部改定しました
【概要版】〈2024年(令和6年)3月(一部改定)〉
【本編】〈2024年(令和6年)3月(一部改定)〉
「ゼロカーボンシティよこすか 2050アクションプラン」では、毎年度、目標の達成状況や主な事業・取り組みの実施状況などを整理し、「年次報告書」を作成しています。
【本書】「ゼロカーボンシティよこすか 2050アクションプラン」令和5年度年次報告書(PDF:5,829KB)
【資料編】「ゼロカーボンシティよこすか 2050アクションプラン」令和5年度年次報告書(PDF:362KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください