(一部中止・変更あり)よこすかスポーツフェスタ2023
よこすかスポーツフェスタは悪天候につき、屋外会場の一部が中止となっています。
また、今後の天候状態により、予告なく内容が変更、中止となる場合があります。
ご迷惑をおかけしますが、開催状況については、下記横須賀市ツイッターをご確認いただくか、各会場へ直接お問い合わせください。
横須賀市ツイッター(外部サイト)

令和5年10月9日[スポーツの日]10時00分~参加自由(一部事前申込制)
よこすかスポーツフェスタとは、毎年スポーツの日に市内の体育会館等で一斉開催されるスポーツイベントです。
当日は市内体育会館施設(温水プール・トレーニング室等)の無料開放するほか、 普段なかなか体験できない競技の体験コーナーをご用意しております。
また、6歳から79歳までを対象とした、新体力テストを実施しており、自身の体力・運動能力を測定することができます。北体育会館では横須賀スタジアムと合同のスタンプラリーを実施します。
ほかにも横須賀市のホームタウンチームである、横浜F・マリノスのコーチによるサッカー教室(小学生対象・事前申込制)や神奈川フューチャードリームスによるイベントなど、親子で参加できる体験会もありますので、ご参加お待ちしております。
- 時間は種目によって異なります。
- 運動ができる服装でお越しください。
- 体育会館内は上履き、屋外は運動靴が必要です。
- 屋外種目は天候により中止になる場合があります。
- 種目内容は予告なく変更となる場合があります。
- プールに入る時は、スイミングキャップ(帽子)が必要です。
- トレーニングルームは、運動に適した服装・室内履きが必要です。
- 体調が優れない場合には来場をご遠慮ください。
- こまめな手洗い・手指消毒をお願いします。
- その他、会場スタッフの指示に従ってください。
【主催】
【主管・協力】
横須賀市スポーツ指導者協議会、横須賀市スポーツ推進委員協議会、横須賀市レクリエーション協会、横須賀市スポーツ協会、(一社)F・マリノススポーツクラブ、NPO津久井浜マリンスポーツ連盟、神奈川フューチャードリームス、神奈川県
<体育館指定管理者>スポーツコミュニティよこすか共同事業体((一財)シティサポートよこすか、京急サービス(株)、新生ビルテクノ(株))
<追浜公園指定管理者>シティサポートよこすか・横浜DeNAベイスターズ共同事業体((一財)シティサポートよこすか、(株)横浜DeNAベイスターズ)
<不入斗公園、佐原2丁目公園指定管理者>(一財)シティサポートよこすか
<公園水泳プール指定管理者>CSY・新生ビルテクノ共同事業体((一財)シティサポートよこすか、新生ビルテクノ(株))
<くりはま花の国指定管理者>横須賀花の国・西武パートナーズ(西武造園(株)、(株)京急アドエンタープライズ、福利園建設(株))
会場一覧

トランポリン
|

キッズ広場
|

スポーツチャンバラ体験
|

ボクシング体験
|

レスリング体験教室
|

新体力テスト
|

弓道演武・練習の見学
|

神奈川フューチャードリームスによるイベントブース
|

縁日やスタンプラリーイベントも行います!
|

太極拳体験
|

合気道体験
|
|


市立体育会館のトレーニングルームと温水プールは1日無料開放いたします。
1階競技場
- トランポリン〔10時15分~12時00分(11時30分受付終了)/13時00分~15時00分(14時30分受付終了)〕
- サーキットで遊ぼう!(マット、ラダー、平均台などを用いた障害物コース)〔10時15分~12時00分/13時00分~15時00分〕
- キッズ広場(フラフープ、わなげ、ボールほか)〔10時15分~12時00分/13時00分~15時00分〕
- スポーツチャンバラ体験〔10時15分~12時00分〕
- 太極拳体験〔11時00分~12時00分〕
- ボクシング体験〔13時00分~15時00分〕
- 合気道体験〔13時00分~15時00分〕
3階第1体育室
- レスリング体験〔10時00分~12時00分/13時00分~15時00分〕
トレーニングルーム
- 1日無料開放〔9時00分~21時00分〕
- 健康チェック〔10時00分~15時00分〕
ロビー
- 物品販売(ポップコーン販売他)〔9時00分~15時00分〕
- スカリン・けいきゅんと写真を撮ろう〔10時30分~15時00分休憩あり〕
2階競技場
- 新体力テスト〔10時00分~12時00分(11時30分受付終了)/13時00分~15時00分(14時30分受付終了)〕
温水プール
- 1日無料開放〔9時30分~21時00分〕
- 子ども水泳教室(幼児・小学生)〔15時00分~16時00分〕
- ビッグローラー・パドルボート〔10時00分~12時00分〕
- 大人教室アクアハイドロ&ロジック〔13時00分~13時20分〕
- 大人教室アクア ヌードルアクア〔13時20分~13時40分〕
- 大人教室アクアBODY TONING〔13時40分~14時00分〕
- 大人イベント玉入れ〔14時15分~14時45分〕
- ボールプール(幼児プール)〔9時30分~21時00分〕
1階ロビー
- 縁日(ボールすくい、わなげ)〔10時00分~15時00分〕※有料
- アロマハンドセラピー〔10時30分~12時00分、14時30分~16時00分〕※有料
第2、第3ミーティングルーム
- 月経コンディショニング1.親子、2.更年期、3.アクティブシニア〔10時00分~11時00分、11時30分~12時30分、13時00分~14時00分〕
- 運動不足解消エクササイズ〔15時00分~16時00分〕
総合体育会館[メインアリーナ・サブアリーナ間駐車場付近]
- 消防・防災フェア〔10時00分~15時00分〕
- アームレスリング大会〔10時00分~12時00分〕
- キッチンカー出店〔10時00分~15時00分〕
- 新体力テスト〔10時00分~12時00分(11時30分受付終了)/13時00分~15時00分(14時30分受付終了)〕
- 50m走
- 100m走
- 走り幅とび
- ソフトボール投げ(小学生以下)
- ハンドボール投げ(中学生以上)ほか
弓道場
- 弓道演武の見学・体験(小5以上)〔10時00分~15時00分(受付9時00分~13時30分)〕
軟式野球場
- 神奈川フューチャードリームスの選手・スタッフによるイベントブース(ストラックアウト等)〔10時00分~15時30分〕
- 野球教室(要事前申し込み。市内で活動する小学生野球チームに限ります)詳しくは下記詳細チラシをご覧ください(申し込み締め切り:9月20日(水曜日)※先着順)
詳細チラシ(PDF:376KB)・申込書(ワード:21KB)

ニュースポーツ体験
画像は前回のイメージです
|

新体力テスト測定コーナー
|

フロアレッスン
|
3階競技場
- ニュースポーツ体験〔10時00分~12時00分/13時00分~15時00分〕
- 新体力テスト測定コーナー〔10時00分~12時00分(11時30分受付終了)/13時00分~15時00分(14時30分受付終了〕
- ボッチャ体験〔10時00分~12時00分/13時00分~14時00分〕
1階ホール他
- 物品販売、子ども縁日〔10時00分~15時00分なくなり次第終了〕※有料
- フロアレッスン はじめてのエアロビクス〔11時00分~12時00分〕
- スタンプラリー(追浜公園との合同イベント)〔10時00分~15時00分〕
温水プール
- 1日無料開放〔9時30分~21時00分〕
- スイムレッスン〔11時00分~11時30分、11時45分~12時15分〕
- ボールプール(幼児プール)〔9時30分~21時00分〕
- 遊具、パドルボート〔14時00分~16時00分〕
〔10時00分~14時00分〕
- スピードガンコンテスト
- ミニ卓球
- レクリエーション体験エリア
- キャッチボールエリア
- ステージイベント

スポーツ吹き矢
|

インディアカ
|

ユースホステルの旅紹介コーナー
|

歩け歩け8キロウォーク
|

ターゲットバードゴルフ
|

ペタンク
|
体育館フロア
- スポーツ吹矢〔10時00分~12時00分〕
- バウンドテニス〔10時00分~12時00分〕
- インディアカ〔13時00分~15時30分〕
- 3B体操〔13時00分~15時30分〕
- 開国あそび愛ランド(ベーゴマ、けんだま、竹とんぼ他)〔10時00分~15時30分〕
体育館ステージ
- ユースホステルの旅紹介コーナー〔10時00分~15時30分〕
校庭
- ターゲットバードゴルフ〔10時00分~15時30分〕
ゴルフボールにバドミントンの羽をつけたボールを打ち、打数の少なさを競うスポーツです。誰もが安心してフルスイングすることができ、ゴルフの楽しさも味わうことができます。
- ペタンク〔10時00分~15時30分〕
ヨーロッパ発祥の歴史あるスポーツです。
久里浜地区周辺
- 歩け歩け7キロウォーク〔9時30分神明公園集合〕
- ※集合場所が八幡公園から変更となっていますのでご注意ください。
- ※距離が8キロから7キロへ変更となりました。あらかじめご了承ください。
コース図(JPG:888KB)
集会室

フォークダンス
|

卓球
|
- フォークダンス〔10時00分~12時00分〕
- 卓球〔13時00分~15時30分〕
アーチェリー場

- アーチェリー体験〔10時00分~16時00分(15時00分受付終了)〕
【小学校5年生以上、小学生は保護者同伴】
エアライフル場

- ビームライフル体験〔10時00分~16時00分〕
【小学校5年生以上】
温水プール
- 1日無料開放〔9時30分~21時00分〕
- 遊具、ビッグローラー〔14時00分~17時00分〕
- ボールプール(幼児プール)〔9時30分~18時00分〕
- ワンポイントレッスン(クロール、アクアビクス)〔10時00分~10時20分、11時00分~11時20分〕
ロビー
- 子ども縁日〔10時00分~16時00分〕※有料
- 姿勢測定〔10時00分~15時00分〕
- 大学コラボ 健康チェック〔10時00分~15時00分(予定)〕
トレーニング室
- 1日無料開放〔9時00分~21時00分〕
- ショートレッスン(筋トレ・ストレッチ)〔10時00分/13時30分/17時00分 各15分〕
スタジオ
- NHKテレビ体操インストラクター今井菜津美さん(横須賀市出身)におる姿勢改善体操〔時間は施設へお問合せください〕
1階競技場
- ニュースポーツ体験会〔10時00分~15時30分〕
モルック
コーンホール
障がい者フライングディスク
小体育室
- 卓球を身近に、卓球ゲーム大会〔10時00分~12時00分〕
- 無料開放・卓球練習〔13時00分~17時00分〕
幼児室
- 風船広場〔10時00分~12時00分、13時00分~15時00分〕
1階ロビー
- 物品販売(菓子、パン)〔10時00分~〕
- 野菜販売〔10時00分~〕
- 健康チェック〔10時00分~15時00分〕
- シャボン玉大会〔13時00分~14時00分〕
- 1日無料開放〔9時30分~21時00分〕
- ボールプール(幼児プール)〔9時30分~21時00分〕
- 浮き輪で遊ぼう、宝探し〔9時30分~17時00分〕
- スカレーと写真を撮ろう〔9時30分~11時30分〕
- 子ども水泳教室〔10時00分~10時30分〕
- ウォーキング&アクア〔10時30分~11時15分〕
- 子ども縁日※有料
- 遊具、パドルボート〔13時00分~15時00分〕
- 小学生以上25mタイムチャレンジ〔15時30分~16時30分〕
F・マリノスサッカー教室(事前申込制)
横浜F・マリノスのコーチによるサッカー教室を開催します(横浜F・マリノスチラシ(PDF:307KB))。
〔午前の部〕
- 時間:10時30分~12時00分(10時から受付)
- 対象:小学校1~3年生
- 定員:50名【先着】
〔午後の部〕
- 時間:13時30分~15時00分(13時から受付)
- 対象:小学校4~6年生
- 定員:50名【先着】
【お申し込み方法】
【お申込み受付期間】
令和5年9月4日(月曜日)8時00分~令和5年9月29日(金曜日)20時00分
|
マリノストライカー(事前申込み不要)
キックターゲット〔10時00分~12時00分/13時00分~15時00分〕

浦賀ボートパーク(京急浦賀駅から徒歩15分、または新町バス停下車すぐ)

- アスパイア号体験クルーズ(事前申込制)
〔1回目10時00分~、2回目11時30分~、3回目13時00分~、4回目14時30分~(各回60分)〕
応募条件
- 市内在住、在勤、在学の小学生以上(ただし12歳未満は保護者同伴のこと)。12歳未満は2名で1名のカウントです。
- 重複したお申込は無効となります。1人1回のみの乗船。
- 荒天など気象状況によっては中止する場合があります。
- 駐車場が近くに10台ほどあります(有料)。ただし祭日は駐車できないことがあります。
- 講師の指示を守ってください。
- 指定場所以外の地域、施設には立ち入らないでください。
- 日よけ対策(帽子、日焼け止め)、水筒の持参、メガネ・帽子にはホルダーをつけてください。
- ヒールの高い靴は避けてください。
【お申し込み方法】締切9月29日(金曜日)
【お問い合わせ】
|
- ウインドサーフィン体験会(事前申込制)
〔1回目10時00分、2回目13時30分開始〕開始30分前までにお集まりください。
- 集合場所:tears(津久井1丁目2-11)
- 人数:各回定員10名(先着)
- 対象:小学3年以上
- 参加注意事項:ラッシュガード・マリンシューズ(濡れてもいいスニーカー)・水着・タオルをご持参ください(濡れてもいい服装でお越しください)。
【お申し込み方法】
10月2日(月曜日)までにNPO法人津久井浜マリンスポーツ連盟
info@eo-sports.com
- 荒天など気象状況によっては中止する場合があります。
|