更新日:2021年10月22日
ここから本文です。
電話番号 | 046-833-8300 |
---|---|
アクセス | 京浜急行久里浜駅から、久里浜循環線または野比海岸行きバスで大浜下車、徒歩7分 |
住所 | 〒239-0832横須賀市神明町1番地1 |
関連サイト |
【利用条件変更のお知らせ〈令和3年9月30日更新〉】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設の利用条件を設けて再開しておりましたが、一部利用条件を変更します。
1 新しい利用条件の開始日
令和3年10月1日(金曜日)
2 変更内容
<変更後>
(1)通常どおりの利用時間で利用可能。
(2)市内・市外在住問わずご利用いただけます。
(3)施設の収容率について、大声での歓声・声援等がないことを前提とする場合は、100%以内とします。ただし、大声での歓声・声援等が想定される場合は、収容率の50%以内の利用とします。
<変更前>
(2)市民の利用に限る。
(3)施設の収容率について、50%以内とする。
3 その他
詳細は関連サイトの「緊急事態宣言終了に伴う施設の再開およびイベントの開催方針について(2021年9月29日)」をご覧ください。
【くりはま花の国 パークゴルフ場の閉鎖について〈令和3年4月1日更新〉】
平素より、くりはま花の国 パークゴルフ場をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当パークゴルフ場につきましては、平成9年より民有地を貸借して運営を行ってまいりましたが、この度、横須賀市と土地所有者様との土地賃貸借契約満了に伴い、
2021年6月22日付でパークゴルフ場を閉鎖する運びとなりましたことをお伝えします。
長年に渡り、パークゴルフ場をご愛好いただきました皆様には、誠に残念なご報告となりますが、
何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
≪施設利用の注意事項≫
・施設の利用前後や帰宅後は、手洗い、手・指の消毒、うがい等の徹底
・可能な限りマスクの着用
・周囲との距離の確保
・発熱等の体調不良の症状があるときは利用しない
・食事は所定の場所で行う
・水分補給は各自の専用ボトルを使用する
・ごみの持ち帰り
・更衣室の利用は人数制限を行う場合がある
・利用後、2週間以内に新型コロナウイルスの感染が判明した場合は、施設管理者に対して速やかに報告する
・その他、スタッフの指示に従う
詳しくは、関連サイトの「0322改訂 くりはま花の国運動施設の利用に関する注意事項について」を参照ください。
くりはま花の国に隣接し、初心者からベテランまでが利用できるアーチェリー場と防空壕跡を利用したエアライフル場があります。
【お知らせ】
公園内の各有料公園施設の使用料は、令和2年4月から改定させていただきます。
詳しくは関連サイト「公園使用料の改定について」を参照ください。
▼アーチェリー場
70m射程5レーン
利用時間:8時30分~21時00分( 3月から11月)
8時30分~17時00分(12月から 2月)
定休日:毎週月曜日と12月29日から1月3日
利用料金:1時間大人260円
小学校5年生~高校生160円
貸弓具:1回200円
※初心者は、指導員がいる時間帯(9時00分から15時00分)のみのご利用となります。
※小学校4年生以下のお子様のご利用はできません。
▼エアライフル場
10m覇道式8射座
利用時間:8時30分~21時00分
定休日:毎週月曜日
12月29日から1月3日
利用料金:1時間260円
エアライフルは銃刀法により銃所持者に限ります。
一般の方はビームライフル(別途使用料760円)を楽しめます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください