総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > ひとり暮らし等の高齢者の方へのサービス > 緊急通報システムの設置 > 【募集終了】緊急通報システム(無線型)の担当事業者を募集します
更新日:2025年3月22日
ページID:108957
ここから本文です。
横須賀市では、ひとり暮らし高齢者世帯等を対象に、緊急通報システム事業を実施しています。
現在実施している事業では、利用者宅に利用可能な固定電話回線があることを条件としています。一方、昨今は固定電話をもたない方も増えており、こうした方が利用できないことが事業の課題となっています。
そこで、令和6年度から、利用者宅の既設通信回線を使用しない「緊急通報システム(無線型)」事業を実施しています。
事業実施にあたっては、対応可能な技術と経験をもつ事業者の皆様に広くご協力いただきたいと考えておりますので、以下のとおり募集を行います。令和7年度からの参入も可能です。
なお、本ページでは主な事項のみを記載しています。詳細は、添付資料をご確認ください。
以下の機能をもつ機器を設置し、各サービスを提供する事業です。
(サービス内容)
※屋外での利用を前提とした、緊急発信機能のみをもつモバイル端末(いわゆる携帯型)とは異なります。
単価契約とし、市が以下のとおり委託料単価を指定します。
※税込み計算時に円未満が出る場合は切り捨てとします。
受託にあたっては、業務実施に必要な経費から1,515円(税込み)を引いた金額を、1件1か月あたりの利用者負担額(事業者が利用者から直接徴収する額)として計算し、提示してください。
添付様式(受託申請書)を用いて、期日までに提出先へご提出ください。
審査のうえ、基準を満たす場合には、申請書に記載の住所あてに契約書類を送付いたします。
本事業では、申請した事業者のうち、基準を満たす事業者すべてと契約を実施します。実際の業務履行は、各事業者あてに利用者からの利用申請があったときに開始されます。
添付資料をご確認ください。
説明会の内容を踏まえ、受託申請される場合は、添付様式「受託申請書」を以下の方法でご提出ください。
〒238-8550 横須賀市小川町11番地 横須賀市役所本庁舎分館2階4番窓口
民生局福祉こども部介護保険課福祉サービス係(046-822-8255)
fukushi-service@city.yokosuka.kanagawa.jp
※コピーされる場合は、「@」を半角に直してください。
令和7年3月21日(金)
※持参の場合は17時まで。郵送の場合は必着。メール送信の場合は同日中まで。
委託内容、今後のスケジュール等は、添付資料をご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください