総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > その他の高齢者の方へのサービス > 障害者(特別障害者)控除対象者認定書の発行について
更新日:2024年11月28日
ページID:69323
ここから本文です。
寝たきり等の高齢者を扶養している方、もしくは高齢者ご本人が、所得税、市・県民税の障害者控除を受けるための認定書を発行します。
(注)障害者手帳をお持ちの方は、関連リンク先をご参照ください。
申請者は、税の控除を受けようとする年の12月31日時点で、本市に住民登録があり、かつ介護保険の要介護認定が要介護3~5の65歳以上高齢者を扶養されている方、もしくは高齢者ご本人です。
令和6年分の認定書は、令和6年12月2日(月曜日)から発行いたします。
介護保険課へ申請して下さい。(行政センター、地域包括支援センターでは受付できません。)
郵送申請を希望される場合は、次のものを同封して郵送してください。
対象の方が横須賀市以外で介護認定を受けられている場合等は、もとの自治体に介護認定情報を問い合わせるため、即日交付できません。次のような場合にはご注意ください。
(注)申請者(税の控除を受ける方)が来庁できない場合は、委任状が必要です。(様式は問いません。)
委任状がない場合、認定書は申請者宅へ郵送交付となりますので、期間に余裕をもってご申請下さい。
(注)申請者(もしくは代理人)の本人確認書類をあわせてご持参ください。
関連リンク
(注)障害者手帳の発行を受けている方はこちらをご参照ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください