更新日:2023年2月9日
ページID:21427
ここから本文です。
水上オートバイ愛好者などを対象に、水上オートバイのマナー、事故防止、運転に当たっての規則等を理解してもらう啓発活動を行います。
【浦賀警察署、横須賀海上保安部との合同パトロール】
行政情報のオープンデータ化を提案するとともに、ハッカソン等のイベントの実施を通じて、市民に対してオープンデータそのものや活用方法を認識できるよう啓発活動を行います。
橋の長寿命化と、近隣住民への里橋の見守りに対する意識の向上を図ることを目的として、市管理橋の簡易点検や清掃、生活道路に架かる小規模橋の保全に関する啓発を行います。
【橋の簡易点検】 |
【除草、清掃活動】 |
落語や寸劇などを用いた消費者啓発活動を行うことにより、悪質商法による消費者被害の未然防止を図ります。
【消費者啓発出前寄席】 |
【啓発ラジオ番組出演の様子】 |
外来種の駆除など実践活動を通じて、市民の外来生物問題に関する知識や理解の普及、環境保全に対する意識啓発を行います。
【外来生物駆除作業】 |
【駆除した外来生物の解説】 |
児童の自然に対する興味や理解を深め、自然保護意識を高めることを目的として、市内の各小学校に、その学校周辺にある、身近な自然に触れ合いながら学ぶ機会を提供します。
【フィールドワークの様子】 |
【自然環境の専門家による授業】 |
市民を対象とした相談や、消費生活相談員への助言、啓発などの事業を行い、横須賀市内で発生した住宅関連の消費者トラブルにおける被害の回復、未然防止を図ります。
【相談会案内チラシ】 |
【啓発チラシ】 |
飼い主のいない猫や地域での猫に関する問題を、地域が主体となって解決していく仕組みづくりや啓発活動を行い、動物愛護と生活環境改善の両面から横須賀市内における「のら猫」問題の解消を図ります。
【地域住民への説明会】 |
【のら猫の捕獲】 |
市内の児童養護施設に入所している児童が、将来的に自立した社会人となれるように効果的な学習支援を行うことを目的として、講師の推薦や学習会等を行います。
【学習指導の様子】 |
【講師研修会】 |
現在、ひきこもりの生活保護受給者など就労経験に乏しい人を受け入れる、就労体験(有償ボランティア的職業体験)受け入れ事業所が少ないことから、市とNPO法人が協働して、受け入れ事業所の増加や就労体験者および就労体験希望者へのフォローを進めます。
【受け入れ事業所の例(福祉施設)】 |
【受け入れ事業所の例(農園)】 |
看護職のための合同就職説明会や、キャリアカウンセリングなど、様々な事業を行い、横須賀市内における看護師不足の解消を図ります。
|
|
里山をはぐくみ、里山と共生できるコミュニティの形成と、里山に自然に触れることができる活動の場を作ります。
【田植え】 |
【収穫祭】 |
浦賀・鴨居地域の課題解決を図ります。
横須賀港の海面ごみの収集及び海面環境美化の啓発等の活動を通じ、横須賀の美しい海を守るための方策を探ります。
|
|
プレーパーク(冒険遊び場)のあり方やプレーリーダーの養成方法などを調査研究し、横須賀市にふさわしい活動形態を考えます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください