子育てファミリー等応援住宅バンクの登録について(不動産事業者向け)
取り扱いされている中古戸建ての販売促進として、子育てファミリー等応援住宅バンクに登録しませんか?
制度概要
- 横須賀市は、中古住宅の流通と子育て世代の定住を促進するため、市の「子育てファミリー等応援住宅バンク」に掲載された物件を子育て世代の方が購入し居住した場合、物件購入費用やリフォーム・解体費用に対して、合計で最大50万円の補助金を交付しています。
- また、住宅購入者がこの補助金を利用した場合、住宅金融支援機構のフラット35(地域連携型)の金利優遇を受けることができます。
- 自社で取り扱っている戸建て中古住宅の販売営業にあたり、「市の補助金が使える」ことをPRしませんか?
- 子育てファミリー等応援住宅バンク補助金チラシ(PDF:1,206KB)
掲載できる住宅(対象物件)
次の要件のすべてを満たす家屋が対象です。
(所有者が居住中で売買契約後に移転する場合(空き家予定)も可)
(市が指定する低層住宅の良好な居住環境・街並みを有し、車の横付けが可能で、鉄道駅・バス停へのアクセスが便利な地域)
【対象住宅団地】
番号 |
団地名称 |
団地の主な所在 |
地図へのリンク |
1
|
湘南鷹取 |
湘南鷹取1丁目~6丁目 |
■
|
2
|
港が丘 |
港が丘1丁目、2丁目 |
■
|
3
|
安針台(低層住宅地区) |
安針台 |
■
|
4
|
逸見が丘 |
逸見が丘 |
■
|
5
|
沢山団地 |
東逸見町4丁目 |
■
|
6
|
湘南池上 |
池上7丁目 |
■
|
7
|
池上1丁目 |
池上1丁目、坂本町6丁目、逸見が丘
|
■
|
8
|
汐見台、望洋台 |
汐見台2丁目、3丁目、望洋台、不入斗町2丁目、衣笠栄町2丁目、3丁目 |
■
|
9
|
公郷台 |
公郷町3丁目~6丁目 |
■
|
10
|
三春町5丁目南団地 |
三春町5丁目、6丁目、公郷町5丁目 |
■
|
11
|
三春町5丁目スターヒル |
三春町5丁目、大津町5丁目 |
■
|
12
|
常盤台 |
根岸町5丁目、大津町5丁目 |
■
|
13
|
小矢部団地(衣笠グリーンタウン) |
小矢部1丁目、3丁目 |
■
|
14
|
森崎団地(一部) |
森崎5丁目、6丁目 |
■
|
15
|
マボリシーハイツ |
馬掘海岸1丁目~3丁目 |
■
|
16
|
大津の丘 |
池田町1丁目、大津町3丁目、4丁目 |
■
|
17
|
桜が丘 |
桜が丘1丁目、2丁目、馬堀町2丁目、3丁目、浦賀2丁目 |
■
|
18
|
湘南山手 |
池田町3丁目、吉井3丁目、4丁目 |
■
|
19
|
池田団地(池田分譲地) |
池田町5丁目、6丁目、根岸町2丁目 |
■
|
20
|
観音崎団地 |
鴨居3丁目、小原台 |
■
|
21
|
東浦賀和光台 |
東浦賀2丁目、鴨居2丁目 |
■
|
22
|
浦賀コモンシティ |
浦賀5丁目、6丁目、吉井1丁目、2丁目、4丁目 |
■
|
23
|
浦賀丘 |
浦賀丘1丁目~3丁目、西浦賀3丁目 |
■
|
24
|
南浦賀 |
南浦賀、西浦賀3丁目 |
■
|
25
|
光風台 |
光風台 |
■
|
26
|
若宮台 |
若宮台 |
■
|
27
|
久里浜台 |
久里浜台1丁目、2丁目、久比里2丁目 |
■
|
28
|
大矢部団地 |
大矢部3丁目、4丁目 |
■
|
29
|
岩戸団地 |
岩戸2丁目~5丁目 |
■
|
30
|
粟田団地 |
粟田1丁目、2丁目 |
■
|
31
|
湘南ハイランド |
ハイランド1丁目~5丁目、野比1丁目 |
■
|
32
|
京急ニュータウン野比海岸 |
野比4丁目 |
■
|
33
|
日生団地 |
長沢3丁目、4丁目 |
■
|
34
|
長沢台 |
長沢3丁目 |
■
|
35
|
山科台 |
山科台 |
■
|
36
|
荻野 |
荻野、太田和2丁目、長坂3丁目 |
■
|
37
|
長坂 |
長坂3丁目 |
■
|
38
|
湘南国際村(一低層に準ずる) |
湘南国際村1丁目 |
■
|
【対象地区計画】
番号 |
地区計画名称 |
主な所在 |
地図へのリンク |
1
|
太田和地区 |
林1丁目及び太田和1丁目 |
■
|
2
|
小矢部地区 |
小矢部1丁目及び小矢部3丁目地内 |
■
|
3
|
金谷地区 |
衣笠栄町4丁目及び金谷2丁目地内 |
■
|
4
|
長沢地区 |
野比1丁目及び長沢字台地内 |
■
|
5
|
野比地区 |
野比2丁目、野比3丁目地内 |
■
|
6
|
つつじが丘地区 |
坂本町1丁目・3丁目及び不入斗町3丁目地内 |
■
|
7
|
野比志も地区 |
野比2丁目及び長沢字婦がらみ地内
|
■
|
8
|
安針台地区 |
安針台地内 |
■
|
9
|
太田和・荻野地区 |
太田和2丁目、荻野及び長坂3丁目地内 |
■
|
10
|
野比4丁目地区 |
野比3丁目、野比4丁目及び野比5丁目 |
■
|
11
|
湘南国際村地区 |
湘南国際村1丁目、湘南国際村2丁目、湘南国際村3丁目、子安及び秋谷字関渡 |
■
|
12
|
吉井・池田地区 |
桜が丘1丁目、池田町1丁目、池田町2丁目、池田町3丁目、池田町4丁目、吉井2丁目、吉井3丁目、吉井4丁目、浦賀2丁目及び浦賀5丁目 |
■
|
13
|
池田町1丁目地区 |
根岸町2丁目及び池田町1丁目 |
■
|
14
|
浦賀町地区 |
吉井及び浦賀町5丁目、浦賀町6丁目 |
■
|
15
|
船越町6丁目・7丁目地区 |
船越町6丁目及び船越町7丁目 |
■
|
16
|
山科台地区 |
山科台 |
■
|
17
|
吉井地区 |
桜が丘1丁目、池田町1丁目、池田町2丁目、池田町3丁目、池田町4丁目、吉井2丁目、吉井3丁目、吉井4丁目、浦賀2丁目及び浦賀5丁目 |
■
|
18
|
船越町6丁目地区 |
浜見台2丁目及び船越町6丁目 |
■
|
19
|
逸見が丘地区 |
逸見が丘 |
■
|
20
|
池上地区 |
東逸見町4丁目及び池上6丁目・7丁目 |
■
|
21
|
港が丘地区 |
船越町1丁目・2丁目、港が丘1丁目・2丁目及び田浦町5丁目・6丁目 |
■
|
22
|
鶴が丘地区 |
坂本町3丁目、鶴が丘2丁目、衣笠栄町4丁目及び金谷2丁目 |
■
|
23
|
池上1丁目地区 |
池上1丁目 |
■
|
24
|
池田町1丁目第2地区 |
池田町1丁目 |
■
|
25
|
浦賀丘1丁目地区 |
浦賀丘1丁目・2丁目及び西浦賀3丁目 |
■
|
26
|
長瀬1丁目地区 |
長瀬1丁目 |
■
|
27
|
追浜本町2丁目地区 |
追浜本町2丁目 |
■
|
- 対象となるか不明な場合は、まちなみ景観課(TEL:046-822-8077)までご確認をお願いします。
掲載中の物件を見る(外部サイト)
「子育て世代」とは(補助金の対象世帯)
次のいずれかに当てはまる世帯が対象です。
- 中学校3年生以下の子どもがいる世帯(妊娠中を含む)
- 夫婦ともに50歳未満の世帯(この場合、現に子どもが居なくても可)
補助金を受けるためには、購入したバンク掲載物件に居住する必要があります。(住民票異動の伴わない事業用や別荘利用等の場合は対象外です。)
また、空き家の発生抑止として取り組んでいる事業のため、市内の持ち家からの転居の場合は対象外です。(市外からの転入や、市内の借家や実家等からの転居に限ります。)
掲載物件の購入者が要件に該当しそうな場合は、まちなみ景観課をご案内ください。
補助制度についての詳細はこちらをご確認ください。
登録方法
取扱物件を「子育てファミリー等応援住宅バンク」に登録を希望される事業者の方は、下記の申込書に必要事項を記入し、下記アドレスにメールの送信をお願いします。
※メールの表題を登録内容に応じて「バンク登録新規」、「バンク登録変更」、「バンク登録抹消」のいずれかにしてください。
- 新規登録の場合は家屋の外観の写真(1MB以内、1枚)を添付してください。
- 1回のメール送信に、登録する物件は1件のみとしてください。
- 送付された物件が条件に合わず登録できない場合は、個別にご連絡いたします。
関係例規・要綱