閉じる

更新日:2025年2月4日

ページID:109738

ここから本文です。

横須賀港港湾脱炭素化推進計画

令和4年の港湾法改正により、港湾における脱炭素化を目指す「港湾脱炭素化推進計画」が法定化されました。
本市としても、横須賀港における脱炭素化の取り組みを推進し、「カーボンニュートラルポート」(CNP)を形成するため、港湾管理者として港湾法に基づいた「横須賀港港湾脱炭素化推進計画」を策定することとしました。

カーボンニュートラルポートとは

港湾における二酸化炭素(CO2)の排出量を削減し、最終的には実質ゼロを目指す取り組みです。
詳細は国土交通省のホームページをご覧ください。

横須賀港港湾脱炭素化推進協議会

当該計画の策定にあたって、関係者で必要な協議を行うため、港湾法に基づく「横須賀港港湾脱炭素化推進協議会」を設立しました。
本協議会は「横須賀港港湾脱炭素化推進協議会設置要綱(PDF:71KB)」に基づき、運営しています。

第1回

日時
令和7年(2025年)1月31日(金曜日)15時00分~16時00分

場所
横須賀市役所3号館3階301会議室(横須賀市小川町11番地)

公表資料

お問い合わせ

港湾部港湾企画課

横須賀市小川町11番地 本館2号館5階<郵便物:「〒238-8550 港湾企画課」で届きます>

電話番号:046-822-8076

ファクス:046-826-3210

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?