閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 防災・安全 > 消防・救急 > 女性消防吏員の活躍推進 > 女性消防吏員の勤務紹介・インタビュー(救急隊)

更新日:2025年3月27日

ページID:110301

ここから本文です。

女性消防吏員の勤務紹介・インタビュー(救急隊)

中央消防署坂本出張所救急係(水落さん)

mizuochi2Q1.現在の業務内容について教えてください。

A.私は消防出張所の救急隊として勤務しています。救急隊の業務内容は病気の人や事故で怪我をした人の通報を受け、現場に救急車で出動し応急処置や必要であれば救命処置を行い病院へ搬送することです。災害対応以外には、救急報告の作成や資器材管理、災害活動の訓練などを行っています。

 

 

 

 

 

mizuochi3Q2.消防士を目指した理由を教えてください。

A.人の役に立つ仕事に就きたいと思ったからです。搬送した患者さんやご家族に「ありがとう」と言っていただいたとき、病気になった方々が元気になった姿を見たときに、この仕事を頑張って良かったと思います。

 

 

 

 

 

 

Q3.職場環境など救急隊員を目指す女性の皆さんに伝えたいことがあれば、お願いします。

A.まだまだ少ない女性職員ですが、施設、職場の雰囲気ともに恵まれた環境で仕事ができていると思います。男性のイメージが強い職場でありますが、興味があれば、ぜひ一緒に働いてみませんか?

お問い合わせ

消防局総務課

横須賀市小川町11番地 消防局庁舎5階<郵便物:「〒238-8550 消防局総務課」で届きます>

電話番号:046-821-6454

ファクス:046-823-8405

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?