更新日:2021年2月19日
ここから本文です。
令和3年度入学式については、新型コロナウイルス感染症の予防対策を実施のうえ、式の内容を精選し、1時間程度を目安として実施することといたしました。
そのため、昨年度に引き続き、ご来賓の出席依頼は行いませんので、ご理解くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、内容を変更する場合があります。
【出席者について】
・出席者は新入生、教職員、PTA会長、保護者とします。
・在校生の出席は、必要があれば最小限の参加を可とします。
・保護者の参加は各家庭1名を原則とします。ただし、出席者の間隔が十分に確保できる場合
などは参加する保護者の人数を増やすことも可とします。
・来賓の出席は依頼しません。
【会場について】
・出席者の間隔は教室と同様に1メートル以上とします。
【時間、内容について】
・内容の精選を図り、1時間程度を目安として行います。
・合唱や呼びかけなどの活動を実施する場合には、マスクの着用、人の間隔を2メートル
(最低1メートル)程度確保すること、換気を十分に行うことなどし、感染症対策を徹底して
行います。
【感染予防対策について】
・出席者に対して、自宅での検温、3密の回避、入場時の手指消毒、マスクの着用等を
求めるなどし、感染予防対策を徹底します。
令和3年度の市立学校入学式等の日程については次のとおりです。
開式時刻等の詳細につきましては、各学校等へお問い合わせください。
関連ホームページ
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください