閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 教育 > 施策・取組み > 学校給食 > かながわ学校給食夢コンテスト

更新日:2023年1月20日

ページID:83207

ここから本文です。

かながわ学校給食夢コンテスト

神奈川県教育委員会が、児童生徒の食育の推進に向けた機運を全県的に高めるとともに、学校給食のイメージアップや地産地消の推奨、学校給食にかかわる職員の士気と資質の向上を図るため、公立小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校で実施している自慢の給食献立と、児童生徒を対象に、給食で食べてみたい夢の献立を募集しています。

令和4年度

「夢の献立」市内受賞作品

なないろの思いやりいっぱいで賞(県教育委員会)

  • 「栄養満点!野菜たっぷりミネストローネスープ」瀧本良愛(長沢中学校)

なないろの思いやりいっぱいで賞(神奈川県学校栄養士協議会)

  • 「きのこぎらいも食べられるすいとん」鈴木楓(野比東小学校)

なないろの思いやりいっぱいで賞(カゴメ株式会社)

  • 「ナスとトマトのチーズ焼き」吉川響大(長沢中学校)

かながわのおいしさいっぱいで賞(神奈川県学校給食会)

  • 「三浦半島の野菜たっぷり!ラタトゥイユ」井上涼帆(神明中学校)
  • 「海賊献立」河野琉花(長沢中学校)

夢の献立」受賞作品の商品化

受賞作品の一部が総菜として県内スーパーで販売されます。

県内スーパーでの販売

  • 「栄養満点!野菜たっぷりミネストローネスープ」瀧本良愛(長沢中学校)
    販売名:具だくさんミネストローネ
    販売期間:令和5年1月25日(水曜日)から1月31日(火曜日)
    市内販売店舗:イオンスタイル横須賀、イオン久里浜店
  • 「ナスとトマトのチーズ焼き」吉川響大(長沢中学校)
    販売名:ナスとトマトのチーズ焼き
    販売期間:令和5年2月10日(金曜日)から2月12日(日曜日)
    市内販売店舗:FUJI野比店、FUJI佐原店、FUJI北久里浜店

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部学校食育課

横須賀市平作5丁目28番10号(横須賀市学校給食センター内)

電話番号:046-850-1274

ファクス:046-850-1270

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?