閉じる

更新日:2025年3月26日

ページID:83207

ここから本文です。

かながわ学校給食夢コンテスト

神奈川県教育委員会が、児童生徒の食育の推進に向けた機運を全県的に高めるとともに、学校給食のイメージアップや地産地消の推奨、学校給食にかかわる職員の士気と資質の向上を図るため、公立小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校で実施している自慢の給食献立と、児童生徒を対象に、給食で食べてみたい夢の献立を募集しています。

令和6年度

「夢の献立」市内受賞作品

アイデアたっぷりおいしいっぱいで賞(神奈川県学校給食会)

  • 「かながわちまき」中野翔太(浦郷小学校)

県産品を上手に使ったで賞(神奈川県農業協同組合中央会)

  • 「夢のフランス給食」寺田絆愛(武山中学校)

野菜で笑顔あふれるで賞(カゴメ株式会社)

  • 「神奈川県産野菜がたくさんとれる栄養ご飯」野間愛莉(神明中学校)
  • 「栄養満点地産地消献立」玉村幸(神明中学校)

思いやりあふれる夢メニューで賞(神奈川県教育委員会)

  • 「夏の彩りご飯」渡邉諒仁(池上中学校)
  • 「野菜たっぷり!栄養いっぱいごはん!」濱田莉那(神明中学校)

夢の献立」受賞作品の商品化(令和6年度)

受賞作品の一部が総菜として県内スーパーで販売されました。

県内スーパーでの販売

  • 「神奈川県産野菜がたくさんとれる栄養ご飯」野間愛莉(神明中学校)
    販売名:鶏肉と彩り野菜のトマトソースがけ
  • 「栄養満点地産地消献立」玉村幸(神明中学校)
    販売名:野菜たっぷりトマト生姜焼き弁当

市内販売店舗:FUJI野比店、FUJI佐原店、FUJI北久里浜店

販売期間:令和7年2月21日(金曜日)から2月23日(日曜日)

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部学校食育課

横須賀市平作5丁目28番10号(横須賀市学校給食センター内)

電話番号:046-850-1274

ファクス:046-850-1270

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?