閉じる

更新日:2023年10月1日

ページID:103534

ここから本文です。

マイナンバーを知りたい

質問カードNO:8357

質問

マイナンバーを知りたい

回答

マイナンバー(個人番号)は、以下の方法で知ることができます。

1. 通知カードまたは個人番号通知書
「通知カード」は平成27年10月5日以降、初めてマイナンバー(個人番号)が付番された方に対し、マイナンバー(個人番号)をお知らせした紙のカードです。地方公共団体情報システム機構(総務省の関係機関)から郵送されました。
※通知カードは、法律の改正に伴い令和2年5月25日をもって廃止されました。令和2年5月25日以降、通知カードの発行、記載変更等の手続きはできません。
※令和2年5月25日以降、新たにマイナンバー(個人番号)が付番される方は、地方公共団体情報システム機構から「個人番号通知書」が郵送されます。

2. マイナンバーカード(個人番号カード)の裏面

3. マイナンバー入りの住民票
通知カードやマイナンバーカード(個人番号カード)がお手元になく、会社や銀行、その他必要な手続きで報告する必要がありお急ぎの方は、窓口サービス課もしくは、お近くの行政センター、市民サービスセンター(役所屋)でマイナンバー入り住民票を請求することができます。

詳細については、関連リンクをご参照ください。

お問い合わせ

民生局地域支援部窓口サービス課 担当:窓口サービス課

横須賀市小川町11番地 本館1号館1階(個人番号カード係は本館2号館2階)<郵便物:「〒238-8550 窓口サービス課」で届きます>

電話番号:046-822-8573

ファクス:046-822-1625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?