更新日:2024年8月21日
ページID:4045
ここから本文です。
横須賀市は、海外に4つの姉妹都市があり、交換学生事業や国際行事等への相互訪問などを通じて、友好を深めています。
テキサス州のメキシコ湾沿岸にある港湾産業都市。石油、天然ガス、農産物、化学製品を産する。日本の貨物船もしばしば訪れる亜熱帯の避寒観光地。海軍航空訓練基地がある。ビーチリゾートとして知られるパドレ・アイランドの玄関口として、全米から避寒客、観光客が訪れている。テキサス州立水族館や空母レキシントン博物館がある。 |
|
ブルターニュ地方フィニステール県の主要都市。第2次世界大戦後、近代都市として復興した港湾産業都市。造船、情報処理産業、農業、漁業が盛んで、海軍基地や国立海洋科学研究所がある。横須賀製鉄所(造船所)の開設に貢献したフランス人技師フランソワ・レオンス・ヴェルニーが勤務していた海軍工廠がある。自転車レースで有名なパリ・ブレスト・パリの折り返し地点。 |
|
パースの南西に位置する港湾都市。シドニー、アデレードに次ぐ港町。水産・羊毛加工品、家具などを産する。横須賀を母港とする南極観測を行う砕氷艦「しらせ」の補給港。西オーストラリア州で最初の刑務所であるフリマントル刑務所は、オーストラリア囚人遺跡群として2010年に世界遺産に登録された。 |
|
ロンドンの南東、メッドウェイ川下流に位置する産業・住宅都市。海軍造船の町として栄えたが、現在は、閉鎖された海軍施設跡に企業を誘致し発展。1998年4月1日、ジリンガム市とロチェスター市等が合併してメッドウェイ市となった。ジリンガム市は、航海術や造船技術をわが国に伝えた三浦按針(ウィリアム・アダムス)の生誕地。 |
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください