更新日:2025年5月20日
ページID:110915
ここから本文です。
横須賀市立の全小学校、全学年
※クラス単位とします
猿島 | 観音崎自然博物館 | |
助成内容 |
・三笠ターミナルまでのバス利用料 |
・入館料 ・体験プログラムの利用料 |
備考 | ・猿島への往復乗船料、保険料は 各学校の負担となります。 |
・保険料は各学校の負担となります。 ・「磯の体験学習」は他のプログラムと 併用できません。(1つのみ) ・その他プログラムは併用が可能です。 ※体験プログラムの詳細は 観音崎自然博物館公式サイト(外部サイト) をご確認ください。 |
申込受付期間 2025年6月1日(日曜日)~6月30日(月曜日)
※申込多数の場合は抽選となります。
7月初旬に結果をメールで連絡します。
内容調整中のため、近日中に更新します。今しばらくお待ちください。
観音崎自然博物館 TEL 046-841-1533
当日は入館料、体験費用の支払いはありません。
実際の参加人数を博物館に口頭で伝えてください。
・体験プログラムの詳細は観音崎自然博物館公式サイトをご覧ください。
観音崎自然博物館(外部サイト)
・以下の日程はお申込みができません。(5月19日時点)
9月:1日~4日、6日~10日、16日、19日、21日~23日、29日
10月:5日、6日、11日~14日、19日、20日、26日、27日
11月:3日、4日、10日、15日、17日、24日、25日
※記載の日程以外でも不可となっている場合もあります。最新の情報は、博物館にお問い合わせください。
変更、中止の場合は、観音崎自然博物館(046-841-1533)および都市戦略課(046-822-8258)まで必ずご連絡ください。
産業・漁業、歴史、環境問題などをテーマに横須賀の海にフォーカスした副教材です。
WEB上で提供しています。
事前学習、振り返りなどにぜひご活用ください!
詳細は以下をご覧ください。
海洋教育副教材