閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 子育て > 子育て事業者の方 > 「横須賀市子育てガイド2022/2023」発行に関する協働発行事業者選定プロポーザル

更新日:2021年6月25日

ページID:79838

ここから本文です。

「横須賀市子育てガイド2022/2023」発行に関する協働発行事業者選定プロポーザル

本プロポーザルは終了しました。

子育てに関する相談窓口や各種制度等の情報を紹介する冊子を発行するにあたり、協働発行事業者を選定するためのプロポーザルを次のとおり実施します。

プロポーザル実施要領・仕様書等関係資料

様式

スケジュール

内容

期日等

公募開始

令和3年5月17日(月曜日)

質問書提出期限

令和3年5月26日(水曜日)17時

質問書回答

令和3年6月1日(火曜日)

参加申請書提出期限

令和3年6月2日(水曜日)17時

参加資格要件審査結果通知

令和3年6月3日(木曜日)

企画提案書提出期限

令和3年6月17日(木曜日)17時

プレゼンテーション実施

令和3年6月24日(木曜日)時間等は別途連絡

選考結果通知

令和3年6月25日(金曜日)

質問および回答

No. 質問

回答

1

「8企画提案書類の提出(1)「横須賀市子育てガイド2022」の見本」

「A3判見開き(またはA4判)4ページ以内」とは、A3判の見開きを2見開き以内、またはA4判を4ページ以内という解釈でよろしいですか。

A3判の見開き4ページ以内(A4判8ページ以内)と解釈してください。

2

「8企画提案書類の提出(2)業務内容に関する資料」

「A4判20ページ以内」とありますが、企画提案書表紙、企画提案書目次はそのページに含まれますか。また、A3判の用紙をA4判に折り込み、企画提案書に挟み込んで提出することは可能ですか。可能な場合、折り込んだA3判の用紙は2ページと数えられますか。

企画提案書表紙、企画提案書目次はページ数に含めません。A3判用紙1枚の片面は、A4判用紙の片面2枚と換算します。

3

「8企画提案書類の提出(2)業務内容に関する資料」

記載すべき事項を網羅していれば、項目1~6の提案順序の変更は可能ですか。

変更可能です。

4

「9事業者選考(プレゼンテーション)の実施」

昨今の新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、プレゼンテーションはZOOM等を用いてオンライン上で実施をお願いする事は可能でしょうか。

現時点では対面での実施を考えていますが、今後の状況によっては、実施方法を変更する可能性があります。

5

5「3発行時期・部数」について

発行部数の8,000部/年に、広告掲載者への見本誌提供としての部数(200部程度/年)は含まれますか。含まれない場合、適当数を加えた部数を提案することは可能ですか。

含まれていません。市に8,000部納品していただければ、貴社の判断で追加分を発行していただいて構いません。

6

6「6内容(1)構成」について

示されている1~6の項目とそれぞれの内容について、男女共同参画社会の理念に則り、項目を網羅したうえで順序の並び替えや新規項目の追加、再構築など新たな構成を提案することは可能ですか。

順序の並び替えは可とします。新規項目の追加、再構築については、ご提案は構いませんが、掲載の可否については、校正過程で協議させていただきます。

7

「6内容(1)構成」について

「全紙面に対する広告の割合は概ね30%以下」とは、全紙面の総面積に対する広告掲載面積の割合が30%以下という解釈でよろしいですか。

そのとおりです。

8

「6内容(4)校正回数」について

色校正はデジタルコンセンサス(簡易校正)でよいですか。

実際に使用する紙質とは異なる用紙に印刷した校正原稿で行う簡易校正でもよいものとします。

9

「7製作方法(1)」について

「「子育てガイド2021(紙原稿)」に掲載されている行政情報をもとに」とありますが、2021年度版のテキスト抽出が可能なPDFデータをご提供いただくことは可能でしょうか。

今回のプロポーザルに係る提案に使用する場合に限り、提供可能です。

10

動画の発信方法について

市のYoutube公式チャンネルとの連動や共有は可能か?(誌面発の動画を公式チャンネルにアップ、もしくは公式チャンネルで使われている動画を誌面でQRコードもしくはARで見られるようにできるのか)

個別の協議は必要ですが、原則可能です。オリジナル作成動画を横須賀市公式チャンネルにこども育成総務課の所管で載せたり、既存動画を誌面と連動させることも可能です。

11

「コロナ禍での子育て」として、感染対策などを企画として盛り込んでもいいか。 仕様書に掲載している構成内容の範囲内であれば、掲載可能とします。

12

本年度の誌面のテキスト表現やレイアウトを、内容が変わらない程度に変更してもいいか。 変更可能です。

13

誌面作成にあたり、前年度からの修正や追加事項などの提供時期と校正の希望スケジュールを教えていただきたい。

発行スケジュールは企画提案事項となっていますので、ご提案ください。

前年度からの修正や追加事項の提供は、新年度予算スケジュールとの兼ね合いで、10月中旬~下旬頃と見込んでいます。

ちなみに、令和2年度の校正スケジュールは、10月下旬入稿→12月中旬初校受領→1月中旬2校受領→色校正→2月中旬校了でした。

14

広告について掲載要項や掲載基準はあるが、表現に気をつける箇所などの注意点をまとめていただけるか。

横須賀市広告掲載要綱及び横須賀市広告掲載基準に基づき、個別に横須賀市広告審査委員会に諮って判断しますので、表現上の注意点などをまとめて提供することは考えていません。

15

表紙で写真を使いたいが、登場する人物構成(父と子や母と子、両親+子どもなど)に制限はあるか?

ひとり親等を含めた様々な子育て家庭の形態があることから、冊子全体として、写真やイラストが特定の家族形態に偏ることのないような配慮が必要と考えています。表紙部分は強い印象を与えるので、編集作業の中で特に慎重に判断していきます。

16

子育てガイドの全体イメージや企画部分で市が求めている方向性をお聞きしたい。市がガイドにイメージしているキーワードのようなものがあれば。

1.行政情報ページと企画提案ページ共通の方向性

コンセプトについては企画提案事項となっていますが、ひとり親世帯の増加、核家族化の進展、地域のつながりの希薄化の中で、子育てに負担感や孤立感を抱く親がいます。
また、今の親世代は少子化が進む中で育っている世代なため、自身に子供ができるまで、子どもと触れ合う経験が少ないまま親となり、子育てに戸惑いを感じる場合があります。

これらの背景から、第2期横須賀子ども未来プランに掲げる政策テーマのひとつとして、子育て家庭の不安や負担を軽減し、子育てを楽しく思えるよう支援することを掲げていますが、子育てガイドが、子育てにともなう不安や負担感を解消する一助となり、読者が喜びや充実感を感じながら子育てができることにつながればよいと考えています。

2.行政情報ページの方向性

コンセプトについては企画提案事項となっていますが、初めて横須賀市で子育てをする親であっても、自分にあった情報を容易に得られる紙面構成である必要があると考えています。

3.企画ページ提案ページ(父親の視点に立った子育ての情報)の方向性

企画提案事項となっています。家庭のあり方はそれぞれであることを前提として、男性・女性の両方に存在するであろう家事・子育ての分担にかかる無意識のジェンダー・バイアスの解消が必要と考えています。

選定結果

企画提案書およびプレゼンテーションの実施による選定結果は以下のとおりです。

事業者

評価点

協定候補者

A社

383点

 

株式会社サイネックス

400点

決定

お問い合わせ

民生局福祉こども部子育て支援課

横須賀市小川町16番地はぐくみかん5階<郵便物:「〒238-8550 子育て支援課」で届きます>

電話番号:046-822-8225

ファクス:046-827-0652

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?