総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 子育て > 子育て事業者の方 > (仮称)西こども園設計・施工事業者選定プロポーザルの実施について【選考終了】
更新日:2024年12月12日
ページID:106835
ここから本文です。
本プロポーザルは終了しました。
【重要2】の公開に伴い、【重要1】に掲載中の「参加資格登録の申請中であることが分かる資料を併せてご提出いただくことで、登録完了見込みが立っているものとして取り扱う期限」についても、参加申請書受付期限である「令和6年9月12日(木曜日)17時までに延長」します。
上記に該当する事業者は、参加申請書類をご提出いただく際に、以下の書類を併せてご提出ください。
本件では、建設企業の参加資格要件に、「入札等における同時に受注できる工事件数(手持ち件数)の制限」を適用していますが、本件の予定工期は「令和8年5月(補助金交付決定後)から令和9年9月(予定)まで」としており、それ以前に予定工期を終える案件については、本件における制限の対象外となります。(例:令和7年度末までに終える予定の工事については、手持ち件数にカウントしない)
上記見直しに伴い、参加申請書受付期限を令和6年9月6日(金曜日)17時から令和6年9月12日(木曜日)17時に延長します。
参加資格者登録の完了までにタイムラグがあることから、以下に記載の神奈川県への申請締切日(令和6年9月2日)までに申請中であれば登録完了見込みが立っているものとして取り扱うことにいたしました。
本内容について、質問に対する回答の公開に先行して追記します。
横須賀市の競争入札参加有資格者名簿登録は、「かながわ電子入札共同システム」を使用します。
参加申請書類の提出期限である令和6年9月6日(金曜日)17時時点で参加資格登録の申請中である場合は、そのことが分かる資料(例えば以下のもの)を併せてご提出いただくことで、登録完了見込みが立っているものとして取り扱います。
ただし、当プロポーザルのスケジュール上、申請締切は令和6年9月2日(月曜日)、書類提出の締切は令和6年9月3日(火曜日)必着となるため注意してください。
手続きについては、「かながわ電子入札共同システム」のサイト(外部サイト)をご確認ください。
令和6年度 | 設計・施工事業者選考(プロポーザル)、設計・施工業務委託(基本設計) |
令和7年度 | 設計・施工業務委託(実施設計・地質調査)、旧園舎アスベスト調査 |
令和8年度 | 設計・施工業務委託(新築工事・~R9年度)、旧園舎解体設計業務委託 |
令和9年度 | 新園舎への引越、園庭設計、旧園舎解体工事(~R10年度) |
令和10年度 | 園庭整備工事→(仮称)西こども園として開園 |
事業者名 | 評価点(合計) | 結果 |
大神・手塚特定建設工事共同企業体 | 438 | 選考 |
#ヨコスカのみらい | 430 | 選考 |
事業者名 | 評価点(平均) | 結果 |
#ヨコスカのみらい | 82.6 | 選考 |
大神・手塚特定建設工事共同企業体 | 73.4 | 選考外 |
事業者名 | 見積合計金額(税抜き) | 契約候補者 |
#ヨコスカのみらい | 546,000,000円 | 決定 |
「#ヨコスカのみらい」は本プロポーザル参加時のグループ名であり、ミーズ設計連合協同組合(設計企業)、堀建設株式会社(建設企業)で構成されています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください