水道使用量のお知らせの見方

〇水道使用量のお知らせ
検針員がメーターを読みに伺った際に、お配りしている帳票です。お客さまがお使いになった「水量」や「請求予定金額」をお知らせするためのものです。
また、お支払いに口座振替をご利用のお客さまは、右側が口座振替済領収書となっています。大切に保管してください。
- お客様番号 (お客様固有の整理番号です。)
- 設置場所 (水道をお使いの住所です。)
- 使用者名称 (水道の使用者として登録しているお名前です。)
- ~月検針分 (今回の使用月です。)
- 前回検針日/今回検針日 (検針員がお客様のメーターを確認した日です。前回検針日から今回の検針日までが料金算定の対象期間です。)
- 口径/メーター番号 (メーターの口径とメーターの固有番号です。)
- 請求合計金額 (請求予定金額です。下段はその内訳です。)
- 振替予定日 (今回検針分に対する料金の振替予定日です。)
- 使用水量 (今回の使用水量です。下段には、前回検針時の指針と今回検針時の指針が表示しており、この差し引きが今回の使用水量です。)
- 前年同期使用水量 (季節ごとに使用水量が変動するため、前年、同時期の使用水量を表示しています。)
- 検針順路 (検針員が利用する整理番号です。)
- 検針員 (お客様のメーターを確認した検針員です。)
- 口座振替済領収書 (口座振替をご利用のお客様は、「水道使用量のお知らせ」右側に「口座振替済領収書」が記載されます。前回検針の水量に対する料金を振替えたことを証明する書類です。大切に保管してください。なお、領収書のお送り先を別に指定されている場合には、「口座振替済領収書」が郵送されます。)
- ~月検針分(前回) (前回、検針に伺った年月です。このときに検針した水量に対する口座振替の領収書です。)
- 領収金額 (領収した金額です。税込みの水道料金・下水道使用料合計金額です。下段に領収金額の内訳を表示しています。)
- 前回使用水量 (前回、検針した水量です。この水量に対する口座振替の領収書です。)
- 口座情報表示欄 (お客様の口座情報を表示する欄です。原則非表示としています。)
表示をご希望の場合には、上下水道局お客様料金サービスセンターへご連絡ください。
- 振替日 (お客様の口座から水道料金・下水道使用料を振り替えた年月日です。)
お問い合わせ先
上下水道局お客様料金サービスセンター
【電話】
046-823-3232(8時~19時(1月1~3日を除き営業))
【窓口】
・横須賀市小川町11 本館1号館8階3番窓口(8時30分~17時(平日のみ))
・横須賀市若松町1-17(10時~19時(1月1日~3日を除き営業)