閉じる

更新日:2024年10月1日

ページID:47089

ここから本文です。

日本赤十字社

1.日本赤十字社とは

日本赤十字社は、日本赤十字社法という法律に基づいて設立された法人です。世界各国の赤十字が共有する「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」という7つの普遍的な原則(赤十字の基本原則)のもとに、災害時の救援活動を始め、病院・血液センター、社会福祉施設の運営、また各都道府県に事務局をおき多角的に赤十字事業を展開しています。

2.日赤横須賀市地区の活動

日赤スカリン日本赤十字社神奈川県支部横須賀市地区では、市長を地区長として、以下の活動をしています。

(1)日本赤十字社会費(会員)募集

十字の活動は皆さまからいただくご寄付によって支えられています。赤十字の活動趣旨に賛同され、活動資金として年額2,000円以上のご協力をいただいた方を「会員」、目安として年額500円程度のご協力をいただいた方を「協力会員」とよんでいます。

動資金は年間を通して募集していますが、日赤では5月を「赤十字会員増強運動月間」として、協賛委員(民生委員・児童委員、町内会長・自治会長、奉仕団役員など)の皆さまにご協力いただき、各ご家庭を訪問し募金活動を行っています。

(2)赤十字講習(定期開催の講習はこちら)

康で安全な生活を送るため、AEDを使用した「救急法」をはじめ、「健康生活支援講習」「幼児安全法」の講習を開催し、知識と技術の普及に努めています。

  • 救急法
    AED使用を含む一次救命処置等
  • 健康生活支援講習
    高齢者の健康増進と介護予防・家庭内での介護のしかたなど
  • 幼児安全法
    幼児期の事故やけが、病気から子どもを守るための応急手当の知識・技術

最新の講習会情報はこちら

(3)赤十字短期講習(申込制の講習はこちら)

日横須賀市地区で開催している短期講習のご案内です。各講習10名以上から申込みができます。

  • 赤十字救急法短期講習
  1. 心肺蘇生とAEDの使い方
  2. 気道異物除去法
  3. 応急手当(身近なものを使った応急処置)
  • 赤十字幼児安全法短期講習
  1. 心肺蘇生とAEDの使い方
  2. 気道異物除去法
  3. 応急手当(けがの手当てと三角巾の使い方)
  • 赤十字健康生活支援短期講習
  1. 地域で支える認知症
  2. 災害時高齢者支援
  3. 事故防止と応急手当
  4. 車いすの介助

(4)災害救護

災、風水害等の被災者に対して、本市危機管理課等との連携・協力のもと災害見舞金の交付及び援護物資の送達を行っています。

(5)赤十字奉仕団

十字奉仕団は、人道・博愛のもとに結成されたボランティア組織で、赤十字が行う諸活動を支えています。横須賀市赤十字奉仕団には19の分団があり、日赤の活動資金の募集をはじめ講習会の開催や献血事業への協力など、独自に活動を行っています。

(6)災害義援金等の取扱い

赤では、国内で発生した集中豪雨や大規模地震などにより被災された方々や、世界各国で起きている自然災害や戦争・民族紛争の犠牲者を支援する目的で、国内義援金および海外救援金の募集を行っています。受付場所は、市民生活課(市役所本庁舎2号館2階)、各行政センターです。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?