閉じる

更新日:2024年4月4日

ページID:106104

ここから本文です。

災害リスクマップ

「災害リスクマップ」とは

神奈川県が公表した土砂災害警戒区域や洪水浸水想定区域などを全て記載したマップです。

また、警戒区域等にあわせて避難所などを地図上に表示し、家庭での備蓄や防災に関する基本的な行動などの情報を掲載しています。

災害区域等の詳細(土砂災害特別警戒区域、浸水深等)については、各種横須賀市ハザードマップ(土砂・洪水・津波・高潮・内水)をご確認ください。

作成の目的

横須賀市は、半島地形のため、海・山・川があり地域によっては、孤立してしまう場所や、土砂災害・洪水・津波など複数の災害にあう恐れがある場所もあるため、それぞれの災害への「命を守るための備え方」を、しっかり市民の皆様にお伝えするため、この横須賀市災害リスクマップを作成しました。

「ひと目で、自宅などにどのような災害リスクがあるかを知っていただく」

「災害リスクに対し、まず命を守るために、自分の避難場所、避難経路をマップ上に書き込む」

この2つが、横須賀市災害リスクマップを作成した目的です。

宅地建物取引業関係の皆様へ

本マップは、各種災害への備えに関する情報などを市民の皆様に啓発することを目的として作成しています。宅地建物取引業法の重要事項の説明等が必要な区域であるかの確認、その他詳細については、神奈川県のホームページ等(下記リンク先)をご参照ください。

eかなマップ(外部サイト)

神奈川県のホームページ【土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域告示図書】(外部サイト)

災害リスクマップのダウンロードについて

災害リスクマップのデータはマップが地区ごとに計8種類と啓発面が1種類あります。それぞれのタイトルをクリックするとPDFファイルでダウンロードすることとができます。

注:市内8地区の災害リスクマップは、縮尺20,000分の1で作成しており、拡大した場合に区域等の表示が粗く、見えづらい場合があります。その場合は、eかなマップ(外部サイト)よこすかわがまちガイド(外部サイト)にてご確認をお願いいたします。

災害リスクマップ一覧(地図面)

災害リスクマップ(啓発面)

啓発面に記載されている内容は全地区同じです。

お問い合わせ

市長室危機管理課

横須賀市小川町11番地 本館1号館5階<郵便物:「〒238-8550 危機管理課」で届きます>

内線:046-822-9708

ファクス:046-827-3151

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?