総合案内 > 市政情報 > 行政運営 > 公共施設マネジメント > 横須賀市FM戦略プラン > 小学校跡地活用に関する検討について
更新日:2025年4月23日
ページID:107661
ここから本文です。
横須賀市では、小学校の再編について、教育委員会が策定した横須賀市教育環境整備計画に基づき、学校の小規模化や施設の老朽化といった課題等の解決に向けた検討を進めてきました。その後、令和6年1月の総合教育会議の協議及び教育委員会会議の審査を経て、田浦小学校と長浦小学校、走水小学校と馬堀小学校とを令和7年4月1日にそれぞれ統合しています。
現在は、地域からご意見をいただきながら、跡地活用に向けた検討を進めているところです。
跡地活用の検討については、以下の手順で進めます。
庁内は全部局長等により構成する公共施設マネジメント戦略会議(全体調整部会)をトップとします。
地域については、当該地域に関係する団体や住民等から意見をお聞きした後、協議会形式による意見交換の場を設けることとします。
その後、協議会で得られた案を庁内で検討させていただくことを繰り返す、キャッチボール形式により進めていきます。
なお、地域の幅広い意見をお聞きするために、地域説明会等の実施も並行して行います。
以下のスケジュールを想定していますが、検討の進捗状況を踏まえて実施時期を調整していきます。
【令和6年度~】
【令和7年度~】
【令和8年度~】
【令和9年度~】
学校施設はこれまでも地域のシンボルとしての役割を担ってきました。本協議会では地域が置かれた状況や課題を踏まえながら、将来に向けたまちづくりの視点から学校の持続可能な跡地活用方針案を見出すことにより、地域の魅力と活力の向上につなげることを目的とします。
地域住民(町内会推薦)
開催回 | 時期 | 議題 | 会議資料・会議録 |
---|---|---|---|
第1回 | 令和7年 2月26日(水曜日) |
1.学校跡地活用の検討
2.地域住民向け説明会の開催について |
開催回 | 時期 | 議題 | 会議資料・会議録 |
---|---|---|---|
第1回 | 令和7年 2月27日(木曜日) |
1.学校跡地活用の検討
2.地域住民向け説明会の開催について |
開催日時 | 開催場所 | 内容 | その他 | 関連資料 |
---|---|---|---|---|
令和7年5月31日(土曜日) 午後2時から午後3時30分 |
旧田浦小学校 体育館 |
|
・事前申し込み不要 ・上履持参 ・公共交通機関でのご来場にご協力ください。 |
準備中 |
開催日時 | 開催場所 | 内容 | その他 | 関連資料 |
---|---|---|---|---|
令和7年5月24日(土曜日) 午後2時から午後3時30分 |
旧走水小学校 体育館 |
|
・事前申し込み不要 ・上履持参 ・公共交通機関でのご来場にご協力ください。 |
準備中 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください