FM戦略プラン検討委員会
1.経緯
横須賀市では、まちづくりの視点から公共施設の望ましい将来像を定め、その実現に向けた具体的な取り組みを示す計画である「FM戦略プラン」を策定しました。
計画の策定にあたり、幅広く意見をいただくために、市民や学識経験者などにより構成される「横須賀市FM戦略プラン検討委員会」を設置しました。
委員会は平成30年度中に全4回開催し、答申をいただいた後、パブリックコメント手続を実施しました。
2.検討委員会の構成
検討委員会
役職 |
氏名 |
フリガナ |
所属等 |
委員長 |
鈴木 伸治 |
スズキ ノブハル |
横浜市立大学大学院都市社会文化研究科教授 |
委員長
職務代理者 |
倉斗 綾子 |
クラカズ リョウコ |
千葉工業大学創造工学部デザイン科学科准教授 |
|
安部 俊一 |
アベ シュンイチ |
横須賀市連合町内会幹事 |
|
岡田 祐之 |
オカダ マサユキ |
横須賀市立小学校長会 |
|
岡本 久美子 |
オカモト クミコ |
横須賀市行政改革推進委員 |
|
田中 清美 |
タナカ キヨミ |
公募による委員 |
|
西尾 真治 |
ニシオ シンジ |
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
政策研究事業本部公共経営・地域政策部主任研究員 |
|
橋本 強 |
ハシモト ツヨシ |
公募による委員 |
3. 検討委員会の日程・議事概要・配付資料
日程・議事概要・配付資料
開催日 |
議事概要 |
配付資料 |
第1回 |
平成30年7月30日(月曜日) |
第1回議事概要(PDF:287KB) |
会議次第(PDF:52KB)
横須賀市FM戦略プラン検討委員会委員名簿(PDF:45KB)
諮問書(写)(PDF:12KB)
検討資料:横須賀市FM戦略プラン骨子案(PDF:2,067KB)
別冊資料1:「横須賀市FM戦略プラン」策定の背景・基本的考え方(PDF:557KB)
別冊資料2:FM戦略プランの対象施設一覧表(PDF:162KB)
別冊資料3:施設配置図(PDF:4,118KB)
別冊資料4:施設の基礎情報一覧表(PDF:1,995KB)
別冊資料5:公共施設マネジメント白書(PDF:4,861KB)
別冊資料6:横須賀再興プラン(抜粋)(PDF:4,572KB)
別冊資料7-1:小・中学校の適正規模及び適正配置に関する基本方針(PDF:895KB)
別冊資料7-2:市営住宅ストック総合活用計画(PDF:1,251KB)
別冊資料7-3:公立保育園再編実施計画(PDF:563KB)
別冊資料7-4:病院運営委員会答申書(PDF:207KB)
|
第2回 |
平成30年10月12日(金曜日) |
第2回議事概要(PDF:323KB) |
会議次第(PDF:94KB)
検討資料1-1:第2回FM戦略プラン検討委員会に向けた対応一覧表-修正1.(PDF:111KB)
検討資料1-2:FM戦略プラン(骨子案)【平成30年9月11日版】(PDF:2,195KB)
検討資料2-1:第2回FM戦略プラン検討委員会に向けた対応一覧表-修正2.(PDF:130KB)
検討資料2-2:FM戦略プラン(骨子案)【市議会意見・委員個別意見・事務局提案対応版】(PDF:2,381KB)
検討資料2-3:個別計画(建物分)の更新推計・計画目標値の状況【県内市・先進市】(PDF:148KB)
別冊資料3:施設配置図(地区人口・面積・公共施設面積追加)(PDF:3,280KB)
別冊資料8:地区別人口推移(PDF:1,336KB)
別冊資料9:旧計画(施設配置適正化計画)からFM戦略プラン策定に至った経緯について(PDF:382KB)
|
第3回
|
平成30年11月22日(木曜日) |
第3回議事概要(PDF:335KB) |
会議次第(PDF:79KB)
検討資料1-1:第3回FM戦略プラン検討委員会に向けた対応一覧表-修正1.(PDF:92KB)
検討資料1-2:FM戦略プラン(骨子案)【平成30年11月6日版】(PDF:2,485KB)
検討資料2-1:第3回FM戦略プラン検討委員会に向けた対応一覧表-修正2.(PDF:126KB)
検討資料2-2:FM戦略プラン(骨子案)【市議会意見・事務局提案対応版】(PDF:2,486KB)
検討資料2-2(追記):骨子案・学校施設追記分(PDF:72KB)
検討資料3:学校施設複合化の事例(PDF:1,607KB)
別冊資料3:施設配置図(近隣自治体の主な市民利用施設追記)(PDF:1,969KB)
別冊資料4:(P.59・60)老人福祉センター資料に総利用者数および実利用者数を追加(PDF:89KB)
|
第4回 |
平成31年1月29日(火曜日) |
第4回議事概要(PDF:263KB) |
会議次第(PDF:74KB)
資料1-1:横須賀市FM戦略プランについて(答申)(案)(PDF:85KB)
資料1-1別冊:横須賀市FM戦略プラン(答申案)【平成31年(2019年)1月29日版】(PDF:2,853KB)
資料1-2:横須賀市FM戦略プラン・資料編(案)(PDF:633KB)
資料2:「12月19日版骨子案」から「1月29日版答申案」への主な修正点(PDF:72KB)
資料3:「前回骨子案」から「12月19日版骨子案」への主な修正点(PDF:105KB)
資料3別冊:横須賀市FM戦略プラン(骨子案)【平成30年(2018年)12月19日版】(PDF:2,754KB)
資料4:横須賀市FM戦略プランの副題(サブタイトル)について(PDF:107KB)
資料5:FM戦略プラン策定スケジュール(案)(PDF:60KB)
|
4.答申の受理
平成31年2月1日(金曜日)、横須賀市FM戦略プラン検討委員会の委員長である横浜市立大学大学院都市社会文化研究科教授鈴木伸治氏より答申を受けました。
その後、市議会FM戦略プラン審査特別委員会からの最終報告を経て、パブリックコメントを実施し、「横須賀市FM戦略プラン」を策定しました。