更新日:2025年7月18日
ページID:104664
ここから本文です。
児童・生徒・学生の皆さんなどが、無料で自主学習にご利用いただける施設の一覧です。
PDF版はこちら(PDF:176KB)をご覧ください。
地区 | 施設名 | 利用できる人 |
利用できる日 |
利用方法 ルールなど |
所在地 | 電話番号 | 施設ホームページ |
衣笠 |
池上コミュニティセンター |
どなたでも可 |
年末・年始(12月29日から1月3日まで)を除き年中無休 利用時間 清掃、メンテナンス等で一時使用できない場合もあります。 |
|
池上4-6-1
(池上市民プラザ内) |
046-853-8130 | |
浦賀 |
鴨居コミュニティセンター |
どなたでも可 |
年末・年始(12月29日から1月3日まで)を除き年中無休 清掃、メンテナンス等で一時使用できない場合もあります。 |
利用前に受付でカードに記入 |
鴨居3-11-12
|
046-841-1042 | 鴨居コミュニティセンター |
北下浦 | 北下浦コミュニティセンター分館 談話室 |
どなたでも可 |
年末・年始(12月29日から1月3日まで)を除き年中無休 利用時間 清掃、メンテナンス等で一時使用できない場合もあります。 |
|
長沢2-6-40
|
046-847-3904 | 北下浦コミュニティセンター分館 |
北下浦 |
北下浦コミュニティセンター分館 |
どなたでも可 |
年末・年始(12月29日から1月3日まで)を除き年中無休 利用時間 清掃、メンテナンス等で一時使用できない場合もあります。 |
|
長沢2-6-40
|
046-847-3904 | 北下浦コミュニティセンター分館 |
西 |
武山コミュニティセンター |
どなたでも可 |
年末・年始(12月29日から1月3日まで)を除き年中無休 利用時間 清掃、メンテナンス等で一時使用できない場合もあります。 |
|
武3-5-1
(武山市民プラザ内) |
046-857-1600 | 武山コミュニティセンター |
地区 | 施設名 | 利用できる人 |
利用できる日 |
利用方法 ルールなど |
所在地 | 電話番号 | 施設ホームページ |
逸見 | 逸見青少年の家 学習室 |
どなたでも可 |
利用時間 休館日 |
|
西逸見町1-38-11 | 046-822-1821 | |
逸見青少年の家 | |||||||
本庁 | 青少年会館 学習室 |
深田台37 | 046-823-7630 | 青少年会館 | |||
衣笠 | 森崎青少年の家 図書室 ※注 |
森崎3-8-2 | 046-836-0224 | 森崎青少年の家 | |||
大津 | 大津青少年の家 学習室兼図書室 |
大津町5-4-2 | 046-825-1195 | 大津青少年の家 | |||
西 | 大楠青少年の家 読書室 ※注 |
芦名2-30-4 | 046-856-8004 | 大楠青少年の家 | |||
※注 令和7年度末に廃止予定の施設 |
地区 | 施設名 | 利用できる人 |
利用できる日 |
利用方法 ルールなど |
所在地 | 電話番号 | 施設ホームページ |
追浜 |
北図書館 |
どなたでも可 |
開館時間 休館日 |
夏島町12 | 046-866-0516 | ||
本庁 | 中央図書館 | どなたでも可 |
開館時間 休館日 |
上町1-61 | 046-822-2202 | ||
本庁 |
児童図書館 |
どなたでも可 |
開館時間 休館日 イベント等で利用できない場合があります。事前に電話等でご確認ください。 |
若松町3-20 | 046-825-4417 | ||
久里浜 | 南図書館 | どなたでも可 |
開館時間 休館日 |
久里浜6-14-3 | 046-836-0718 |
地区 | 施設名 | 利用できる人 |
利用できる日 |
利用方法 ルールなど |
所在地 | 電話番号 | 施設ホームページ |
本庁 |
産業交流プラザ フリースペース |
どなたでも可 |
年末・年始(12月29日から1月3日)を除き年中無休
利用時間 9時~22時 |
|
本町3-27 ベイスクエア 一番館3階 |
046-828-1630 |
地区 | 施設名 | 利用できる人 |
利用できる日 利用できる時間 休館日など |
利用方法 ルールなど |
所在地 | 電話番号 |
本庁 | まなびかん (生涯学習センター) 大・第1・第2学習室 |
どなたでも可 |
開設期間 利用時間 【注意】 |
・ご利用の際は、4階の受付窓口にお越しください。 |
西逸見町 1-38-11 ウェルシティ 市民プラザ 4階 |
046-822-4838 受付時間 8時30分 ~20時 |
西 | 西 コミュニティ センター 学習室 |
どなたでも可 |
開設期間 休室日 利用時間 |
・個人学習のご利用に限ります。 ・他の利用者の迷惑となるような行為はおやめください。 ・音読やグループでの自由研究など、会話が発生する学習はできません。 ・飲み物のみ持込み可(食べ物の持込みはできません。) ・予約はできません。利用当日、事務室で申込みをしてください。 ・状況により、入室をお断りする場合があります。 ・駐車場に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。 |
長坂 1-2-2 |
046-857-0896 |
西 | 長井 コミュニティ センター 第1会議室 |
どなたでも可 |
開設期間 休室日 利用時間 |
長井 5-16-5 |
046-856-3123 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください