閉じる

更新日:2023年5月26日

ページID:14172

ここから本文です。

北下浦コミュニティセンター

電話番号 046-849-2866
ファクス番号 046-849-2866
アクセス 京急長沢駅から徒歩10分YRP野比駅から徒歩15分
住所 〒239-0842横須賀市長沢2-7-7(北下浦行政センター内)
関連サイト

概要

北下浦コミュニティセンターの券売機では高額紙幣はご利用できません。硬貨または千円札をご用意ください。

平日夜間・日曜日・祝日は窓口が閉まっているため、北下浦市民プラザ2階事務室で手続きをお願いいたします。

【新しい利用様式について】
コミュニティセンターのご利用にあたっては、新型コロナウイルス感染防止対策のため「新しい利用様式」を守っていただくようご協力をお願いします。
「マスク着用」「手指の消毒」「換気」など「新しい利用様式」の詳しい内容は、上記関連サイトの「コミュニティセンターの「新しい利用様式」を守ってください」のページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、閉館になる場合もあります。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

【風水害発生時の対応について】
台風接近時及び大雨による土砂災害警戒情報が発表された場合、コミュニティセンターに避難所を開設します。
その際、予約のキャンセルをお願いすることがあります。
ご理解、ご協力をお願いします。

【図書室のご利用にあたってお願い】
・来館時はマスクの着用にご協力ください。
・手洗い、手指消毒、咳エチケットなど感染予防にご協力ください。
・図書室の座席は譲り合ってご利用ください。

【コミュニティセンターについて】
「話し合いの場」「ふれあいの場」として地域の人々や各種団体が身近に手軽に、そして多目的に利用できる地域コミュニティづくりの場です。また、地域の人々の教養の向上、健康の増進、生活文化の振興、社会福祉の増進に寄与するため、各種教養講座、趣味講座、実用講座、イベントなどを開催しています。

【開館時間】8時30分~21時
【休館日】年末・年始(12月29日から1月3日)
※清掃、メンテナンス等で一時使用できない場合もあります。
【利用できる施設と1時間あたりの使用料】
和室:200円、第1学習室:300円、第2学習室:200円、美術工芸室:300円、調理実習室:300円、音楽室:300円、集会室:600円
※施設によって、利用条件が異なる場合があります。
詳しくは、各コミュニティセンターへお問い合わせください。
【各施設の利用時間】9時~21時(利用は1時間単位)
【申し込み方法】予約方法については、関連情報をご覧ください。
【図書室利用時間】9時~17時(毎月第4木曜日は、13時~17時)
【駐車場】22台

写真

北下浦行政センター外観

お問い合わせ

民生局地域支援部北下浦行政センター

〒239-0842 横須賀市長沢2丁目7番7号 

電話番号:046-848-0411

ファクス:046-848-8911

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?