総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 健康づくり > 歯と口腔の健康づくり(歯科保健) > 歯と口の健康づくり講座
更新日:2025年2月28日
ページID:64493
ここから本文です。
18歳以上の市民の方を対象に、歯や口の健康づくりに関する講座を開講いたします。今年度は唾液・唾液腺研究の第一人者である神奈川歯科大学副学長の槻木 恵一先生をお招きして、ご講演いただくことが決定しました。市民の皆様、奮ってご参加ください。
おかげさまで3回の講座が好評のうちに終了いたしました。令和7年度の日程が決まり次第、ホームページに掲載いたします。
講座名 | 日程 | 時間 | 会場 | 申込期間 |
---|---|---|---|---|
かむ力を高めて脳も体も若返る!
主な内容 ・よく噛んで食べるとどのような効果 があるの? ・食と健康について ・かむ力の鍛え方 等々 |
令和6年 10月16日(水) |
14時~ |
ウェルシティ 市民プラザ5F 生涯学習センター第2学習室 |
令和6年9月1日~10月9日 |
唾液力を高めてキレイと元気を手に入れる! 主な内容 ・唾液にはどのような働きがあるの? ・健康、免疫力、美容、オーラルフレ イル予防と唾液の関係 ・唾液と全身疾患との関係 ・唾液力の鍛え方 等々 |
令和6年 11月6日(水) |
14時~ 15時30分 |
ウェルシティ 市民プラザ5F 生涯学習センター第2学習室 |
令和6年10月1日~10月30日
|
口腔ケア力を高めて災害時にも口の健康を守る!
・災害で大変な時にも口腔ケアって必 要なの? ・災害時の口の悩みってどんなこと? ・災害時に備えた日ごろの準備とは? ・口腔ケア力の鍛え方 等々 |
令和6年 12月4日(水) |
14時~ |
ウェルシティ 市民プラザ5F 生涯学習センター第2学習室 |
令和6年11月1日~11月28日 |
各講座開催日の前月1日午前8時から
▼ネット申込受付
ネット申込受付は、申込開始日午前8時から締切日までの24時間いつでも申し込み(修正、キャンセル)ができます。
▼横須賀市コールセンター
電話:046-822-4000(※音声案内が流れますので「4」を押してください。
FAX:046-822-2539
受付時間:月~金曜日8時~18時、土日・祝休日8時~16時
FAXは必要項目(郵便番号、住所、氏名とフリガナ、年齢、電話番号、講座名)を明記してください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください