閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 健康づくり > 歯と口腔の健康づくり(歯科保健) > 歯つらつ健口教室(旧オーラルフレイル予防教室)

更新日:2025年4月1日

ページID:79371

ここから本文です。

歯つらつ健口教室(旧オーラルフレイル予防教室)

「食事をするとむせることがある」「なんだか滑舌が悪くなった気がする」など、お口の働きのささいな衰えが気になっている方はいませんか?歯つらつ健口教室に参加して、一緒にお口の健康について考えてみましょう。

1.対象者

40歳以上の市民の方

2.内容

【2日コース】…1日目はオーラルフレイルについて学び、口腔機能検査で自身の状態をチェック、お口の体操など予防法を体験します。その後ご自身のできる範囲で体操などを続け、約1ヵ月後の2日目にもう一度口腔機能検査を実施。口腔機能の状態が維持・向上されているかを確認します。

3.持ち物

筆記用具

4.会場

日程により市内コミュニティセンター及びウェルシティ市民プラザ。

どちらの会場へもご参加いただけますが、年度内に1回のみのご参加です。

定員はすべての会場、先着20名です。

5.令和7年度年間予定表

 

1日目

2日目

時間

会場

申込期間

6月4日(水曜日)

7月2日(水曜日)

10時~12時

西コミュニティセンター

第1・2学習室

5月1日~5月28日

6月10日(火曜日)

7月8日(火曜日)

14時~16時

衣笠コミュニティセンター

第1会議室

5月1日~6月3日

9月16日(火曜日)

10月14日(火曜日)

10時~12時

ウェルシティ市民プラザ3階

第1研修室

8月1日~9月9日

9月24日(水曜日)

10月22日(水曜日)

14時~16時

田浦コミュニティセンター

第2・第3学習室

8月1日~9月17日

11月5日(水曜日)

12月3日(水曜日)

10時~12時

大津コミュニティセンター

学習室5・6

10月1日~10月29日

11月13日(木曜日)

12月11日(木曜日)

14時~16時

久里浜コミュニティセンター

第1・2会議室

10月1日~11月6日

11月18日(火曜日)

12月16日(火曜日)

10時~12時

武山コミュニティセンター

会議室A・B

10月1日~11月11日

令和8年

2月3日(火曜日)

令和8年

3月3日(火曜日)

14時~16時

浦賀コミュニティセンター

会議室

1月1日~1月27日
2月5日(木曜日) 3月5日(木曜日) 10時~12時

ウェルシティ市民プラザ3階

第1研修室

1月1日~1月29日
2月18日(水曜日) 3月18日(水曜日) 10時~12時

北下浦コミュニティセンター

第1学習室

1月1日~2月11日

 

6.申し込み方法

申込期間内に
ネット申込受付
ネット申込受付は、申込開始日午前8時から締切日までの24時間いつでも申し込み(修正、キャンセル)ができます。
▼横須賀市コールセンター
電話:046-822-4000(※音声案内が流れますので「4」を押してください。)
FAX:046-822-2539
受付時間:月~金曜日8時~18時、土日・祝休日8時~16時
FAXは必要項目(住所、氏名とフリガナ、生年月日、電話番号、講座名)を明記してください。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

民生局健康部健康増進課 担当:歯科保健に関すること(健康増進・介護予防・歯科保健担当)

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-8135

ファクス:046-822-4302

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?