閉じる

更新日:2024年9月13日

ページID:6167

ここから本文です。

廃棄物減量等推進審議会

横須賀市では、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第5条の7第1項の規定に基づいて、『横須賀市廃棄物減量等推進審議会』(以下「審議会」という。)を設置しています。

審議会の目的

廃棄物の減量化及び資源化の推進に関して審議するため。

審議会の構成

委員15名以内
(市民、学識経験者、専門的知識を有する者、市民団体、事業者団体及び労働者団体の代表者のうちから市長が委嘱)

委員の任期

2年

審議会委員(敬称略50音順)

令和5年10月1日~令和7年9月30日任期

靑正澄(横浜市立大学国際教養学部教授)
上田滋(クリーンよこすか市民の会副会長)
織田俊美(横須賀商店街連合会副会長)
筧修一(公募委員)
嘉山賢(横須賀市一般廃棄物協同組合代表理事)
北村理和子(横須賀商工会議所議員)
安部久夫(横須賀市連合町内会幹事)
佐藤幸世(一般財団法人日本環境衛生センター理事)
篠原恭久(三浦半島地域連合事務局長)
長谷川伸行(横須賀市生活協同組合運営協議会会長)
藤田和秀(横須賀市資源回収協同組合理事長)
米村洋一(元NPO法人地域交流センター理事)

肩書きは就任日現在

審議会の傍聴

審議会を開催する際は、下記ホームページ「情報公開・個人情報保護」内の「審議会等」、「今月に傍聴できる審議会等」でご案内します。
(携帯版でご覧の方には、「よこすかカレンダー」メニューから「傍聴」をご覧ください)
傍聴希望の方は、審議会開催の15分前までに会場で受付をしてください。
なお、定員(20名)を超えた場合は抽選により決定します。
また、市役所本庁舎1階の市政情報コーナーの会議情報掲示板にも掲示されます。

お問い合わせ

環境部環境政策課

横須賀市小川町11番地 分館5階<郵便物:「〒238-8550 環境政策課」で届きます>

電話番号:046-822-8419

ファクス:046-824-5630

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?