閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > みどり施策・自然環境 > 横須賀いきもの調査隊 > 令和6年度「横須賀いきもの調査隊」がみんなの理科フェスティバルに参加しました!

更新日:2025年2月27日

ページID:110020

ここから本文です。

令和6年度「横須賀いきもの調査隊」がみんなの理科フェスティバルに参加しました!

 1月25、26日に横須賀市文化会館で、「みんなの理科フェスティバル」が行われました。
  昨年度に引き続き、横須賀いきもの調査隊が理科フェスティバルのポスターセッションに参加しました!
 ポスターセッションには、調査隊を代表して、4人の方に出ていただき、PRタイムでの発表、展示を見に来た方への調査結果の説明をしていただきました。

当日の様子

 1月26日(日曜日)、理科フェスの会場にやってきました。

 理科フェス案内

 

こちらが調査結果の展示です。今年もいきもの調査隊員が、たくさん調査結果を出してくれました!

 展示

 

 PRタイムの様子です。ちょっと緊張しましたが、しっかりと発表できました。

 PRタイム

 

 PRタイムの後は、説明です。自分たちの調査結果について、はっきりと説明できました。

説明1説明2  

ポスターセッションの結果

 今年の結果です↓62番が調査隊です。

結果

 今年も表彰には至りませんでした。来年度はもっと票を伸ばしたいです上がりたいです!

今後の「横須賀いきもの調査隊」について

 4~5月に調査隊員の募集をします。
 観察会の日にちや場所等詳細は、よこすかカレンダー、市のLINEや市庁舎や行政センターでのチラシなどでご紹介しますので、興味のある方は是非ご応募ください!
 そして、調査隊員になった方もなれなかった方も、引き続き調査をしてもらいたいと思っています。今年調査結果を出せなかった方も、これからぜひ調査してください。
 また皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

 

お問い合わせ

建設部自然環境・河川課 担当:自然環境保全・活用担当

横須賀市小川町11番地 本館2号館6階<郵便物:「〒238-8550 自然環境・河川課」で届きます>

電話番号:046-822-9749

ファクス:046-821-1523 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?