閉じる

総合案内 > 産業・まちづくり > 公園 > 都市公園の整備・管理方針 > 横須賀PPP/PFI地域プラットフォーム

更新日:2021年4月8日

ページID:72805

ここから本文です。

横須賀PPP/PFI地域プラットフォーム

横須賀PPP/PFI地域プラットフォームによるセミナー等を開催します(2019年8月28日)

  • 「長井海の手公園隣接地活用事業」では、長井海の手公園と隣接する国有地を活用した観光交流拠点の機能拡充を見据え、民間事業者の参画意向やアイデアを広く聞きながら官民連携事業による整備の検討を進めています。今年度は本事業の基本計画を策定し、令和2年度に施設の設計・整備・管理・運営を一括で行う事業者の公募を予定しています。
  • そのような中、本市は横須賀商工会議所と連携し、事業者の皆さまへの官民連携事業の啓発・理解、事業参画機運の醸成等を図ることを目的とした「横須賀PPP/PFI地域プラットフォーム」を立ち上げ、この度、PPP/PFIの実例を紹介するセミナーと、西地区の魅力や課題について率直なご意見やアイデアなどを伺う意見交換会を開催します。

   ※当プラットフォームは、内閣府・国土交通省との協定プラットフォームです。

開催日時・場所

  • 日時:令和元年9月10日(火曜日)13時30分~16時20分(13時15分受付開始)
  • 場所:横須賀商工会議所3階301研修室(横須賀市平成町2-14-4)

プログラム

13時30分~13時35分 開会あいさつ
第1部PPP/PFI入門セミナー
13時35分~14時35分

講演「都市公園に関するPPP/PFI事例紹介」

内閣府PPP/PFI専門家

(株式会社オリエンタルコンサルタンツ中部支社総合計画部)

浅井広巳氏

第2部ソレイユの丘交流拠点の機能拡充について
14時45分~15時05分 事業紹介「長井海の手公園隣接地活用事業」
15時05分~16時05分 横須賀市と事業者の皆さまによる意見交換会「西地区の魅力と課題について」
16時05分~16時20分 名刺交換会

対象者

都市公園を活用した官民連携事業や西地区の魅力・課題に興味のある事業者・団体の皆さま

申込み

9月6日(金曜日)正午までに、件名「横須賀PPP/PFI地域プラットフォーム参加希望」、本文に「第1部、第2部両方参加」もしくは「第○部の片方参加」、事業者・団体名、所在地、所属氏名、電話番号をご記入の上、「pac-ep@city.yokosuka.kanagawa.jp」宛に送信ください。

資料

片山さつき内閣府特命担当大臣(地方創生)から上地市長へ「横須賀PPP/PFI地域プラットフォーム」の協定証書が手交されました(2019年5月23日)

  • 本市は地元事業者へのPPP事業の啓発、事業参画機運の醸成を図るべく、内閣府と国土交通省が募集する「PPP/PFI地域プラットフォーム協定制度」に応募しました。
  • 応募の結果、国より「横須賀PPP/PFI地域プラットフォーム」が採択され、協定証書の手交式が開催されました。

手交式

手交式

  • 日時:令和元年5月23日(木曜日)17時20分~18時00分
  • 場所:中央合同庁舎第8号館(霞が関)
  • 内容:片山さつき内閣府特命担当大臣(地方創生)から上地市長への協定証書の手交

横須賀PPP/PFI地域プラットフォームメンバー

  • 代表者:横須賀市
  • 構成団体:横須賀商工会議所
  • 参加団体:地元事業者

資料

 

お問い合わせ

建設部公園管理課 担当:官民連携事業担当

横須賀市小川町11番地 本館2号館6階<郵便物:「〒238-8550 公園管理課」で届きます>

電話番号:046-822-9572

内線:046-822-8338

ファクス:046-821-1523

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?