総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 団体活動への支援 > 老人クラブへの助成
更新日:2025年4月11日
ページID:1996
ここから本文です。
市内に住む60歳以上の方が30人以上で組織を作り、地域に応じたいろいろな活動を行う老人クラブに運営費補助金を交付します。
また、新規に老人クラブを結成した場合(30人以上のクラブに限る)は、老人クラブ新規結成費補助金を交付します。
老人クラブの活動についてはこちら(PDF:479KB)をご覧ください。
老人クラブにご興味がある方は、お気軽にご連絡ください。
会員数によって、金額が異なります。
会員数 | 年額 |
200人以上 | 83,760円 |
100人~199人 | 62,820円 |
80人~99人 | 48,860円 |
70人~79人 | 45,370円 |
50人~69人 | 41,880円 |
40人~49人 | 20,940円 |
39人以下 | 10,470円 |
※途中でクラブを結成した場合は、月割りの金額となります。
少人数のクラブの場合は、補助金対象にならないことがあります。詳細についてはお問い合わせください。
老人クラブ運営費補助の申請書類は、年度当初に各老人クラブ会長宛に送付いたします。
各書式のデータは、下記の「関連ファイル」からご活用ください。
1クラブ10,000円(会員が30人以上のクラブのみ)
(新規に老人クラブの結成を予定している方は、事前に福祉総務課にご相談ください。)
以下の書類一式をご用意ください。
電子申請(e-kanagawa)で申請する場合は、以下の関連リンクからご申請ください。
電子申請の場合は、4.請求書【郵送または窓口申請用】はご利用できません。
3.請求書【電子申請用】をご利用ください。
市内の老人クラブが協力して活動を行うための組織です。
幸(高)齢者の方々が、健康増進や仲間との交流、文化活動、社会奉仕活動を通じて豊かで充実した生活を送ることを目指しています。
はまゆうクラブよこすかの活動についてはこちら(PDF:2,543KB)をご覧ください。
ご興味がある方は、はまゆうクラブよこすか事務所までご連絡ください。
はまゆうクラブよこすか事務所
場所:総合福祉会館3階
電話:046-821-1317
開所時間:月金9時-15時30分,水9時-14時
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください