4.指定更新
- 指定更新手続きについて(PDF:125KB)
(指定有効期間の満了を迎える事業者は、まずこちらをご覧ください。)
- 指定申請等手数料について(PDF:129KB)
(指定申請等手数料については、こちらをご覧ください。)
- 記入チェック表(エクセル:22KB)
(申請の際は、必ずチェック表も作成してください。申請に必要な書類の一覧は、こちらに記載しています。)
- 指定(許可)更新申請書(エクセル:62KB)
(申請するサービスの様式を使用してください。)
- 付表(ZIP:557KB)
(申請するサービスの様式を使用してください。)
- 法人代表者等誓約書(ZIP:50KB)
(申請するサービスの様式を使用してください。)
- 勤務形態一覧表(ZIP:1,559KB)
(申請するサービスの様式を使用してください。作成する際は記入例を参考にしてください。)
- 社会保険及び労働保険への加入状況にかかる確認票(ワード:25KB)
(下記※の通知を確認のうえ、必要となる確認票等を提出してください。)
- 併設施設の概要等様式(ワード:20KB)
(介護老人保健施設における参考様式です。)
- 指定(許可)通知書紛失届(ワード:56KB)
(指定(許可)通知書を紛失した場合は、指定(許可)通知書に代えて提出してください。)
- ≪参考≫生活保護法の指定に関するお知らせ(PDF:330KB)
(生活保護法の指定を受けている事業者の方は併せて確認してください。)
※「各業における新規許可申請時における社会保険及び労働保険の適用状況の確認について」(平成29年4月25日老総発第0425第2号厚生労働省老健局総務課長等連名通知)において、対象事業における指定申請時に社会保険等が適用されていることの確認及び厚生労働省への情報提供が義務付けられました。指定更新申請を行う事業者は、下記通知を確認のうえ、必要となる確認票等を指定更新申請時にあわせて持参してください。