総合案内 > くらし・手続き > 便利な手続き(DX・オンラインサービス) > コンビニ交付サービス
更新日:2025年4月8日
ページID:72717
ここから本文です。
横須賀市では、マイナンバーカードに入っている利用者証明用電子証明書を利用し、全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で、各種証明書の交付を受けることができるコンビニ交付サービスを行っています。
・住民票の写し…300円→100円
・印鑑登録証明書…300円→100円
・戸籍証明書…450円→250円
※市窓口での交付手数料は従来どおりの金額です
4月 サービス停止のお知らせ
サービス停止期間:令和7年4月24日(木)
システム作業のためコンビニ交付サービスが利用できません。
5月 サービス停止のお知らせ
サービス停止期間:令和7年5月3日(土・祝)から6日(火・祝)まで
システム作業のためコンビニ交付サービスが利用できません。
なお、5月3日から6日は役所屋(中央店・久里浜店)や市役所、行政センターも休止します。
住民票の写しなどの証明書が必要な方は前もってご用意くださいますようお願いいたします。
※記載の日程のほかにも緊急メンテナンス等を実施する場合があります。その場合は当欄でお知らせします。
・事前確認
・利用条件
・利用手順
・注意事項
※令和7年3月13日(木)から令和8年3月31日(火)まで手数料が200円減額され、窓口での交付より安く証明書を取得できるようになりました
証明書の種類 | 手数料 |
住民票の写し | 300円→100円 |
印鑑登録証明書 | 300円→100円 |
戸籍(全部事項・個人事項)証明書 | 450円→250円 |
市内のコンビニエンスストアだけでなく、全国の提携のコンビニエンスストア等で利用できます。
(マルチコピー機設置店舗のみ)
提携のコンビニエンスストア等の詳細は、コンビニ交付サービスホームページ(外部サイト)をご確認ください。
平日及び土日祝 6時30分から23時00分(メンテナンス実施日を除く)
横須賀市に住民登録がある方
本人及び同一世帯員のもの
住民票コード入りの住民票・住民票の除票・改製原住民票・住民票記載事項証明書
※住民票に関する届出をした後は、証明書に届出の内容を反映するまでに時間がかかります。
原則、翌日以降には、最新の内容の証明書が取得できますが、反映後の証明が必要な場合は、市役所の窓口や電話で市の担当へ確認のうえ証明書を請求してください。
横須賀市に住民登録があり、印鑑登録をしている方
印鑑登録者本人のもの
※印鑑登録証の紛失手続をしている場合など、申請に基づき証明書の発行を停止している場合があります
横須賀市に住民登録があり、かつ本籍地も横須賀市にある方
※横須賀市外に住民登録があり、本籍地が横須賀市にある方はコンビニ交付サービスで戸籍証明書を取得することができません。お手数をおかけしますが、市窓口にお越しいただくか、市外窓口で広域交付をご利用いただく、あるいは郵送によるご請求をお願いいたします。
※横須賀市に住民登録があり、本籍地が市外にある方は、本籍地の市区町村によって対応が異なるため本籍地のある市区町村にお問い合わせください。
本人及び同一戸籍の方のもの
改製原戸籍・除籍
※戸籍に関する届出をした後は、届出内容や届出場所により、届出から反映まで1~2週間程度かかることがあります。
反映後の証明が必要な場合は、市役所の窓口や電話で市の担当へ確認のうえ証明書を請求してください。
申請から証明書を受け取るまで、本人がマルチコピー機を操作します。
案内画面を見ながら、タッチパネルによる操作を行い、申請書の記入も不要です。
<おおまかな手順>
データ量が多くなりますので通信料にはご注意ください。
※動画によって利用しているカードが住民基本台帳カードとなっている場合がありますが、
マイナンバーカードでも同様の操作になります。
その他、詳しい操作手順は、コンビニ交付サービスホームページ(外部サイト)をご確認ください。
コンビニ交付サービスでは、大切な個人情報を保護するために複数の対策がとられています。
セキュリティ対策の詳細については、コンビニ交付サービスホームページ(外部サイト)をご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください