閉じる

総合案内 > 産業・まちづくり > 経済 > 農水産業 > 横須賀の農業・水産業について > よこすか野菜や海の幸を買える・体験できる場所

更新日:2025年2月17日

ページID:4333

ここから本文です。

よこすか野菜や海の幸を買える・体験できる場所

三方を海に囲まれ、気候も温暖な横須賀では、新鮮な海産物はもちろん、元気な野菜もたくさんとれます。
早起きした朝は、朝市や直売所に出かけてみませんか?

 

マップの使い方
  • 一覧表示アイコンを押すと販売場所一覧を表示します。
  • 販売場所一覧またはマップから、気になる施設を選びます。野菜・魚(オレンジ色のアイコン)は野菜・魚どちらも買える場所、野菜(緑色のアイコン)は主に野菜が買える場所、魚(青色のアイコン)は主に魚が買える場所、体験(茶色のアイコン)は収穫体験や農業体験ができる場所です。
  • 核施設のポップアップの経路アイコンを押すと、施設までの経路を表示します。

マップをより詳しく見たい方はこちら(外部サイト)

 

 

 野菜・海の幸どちらも買える場所

《住所》長井1-15-15
《営業時間》9時30分~17時(11~2月)/9時30分~18時(3~10月) 水曜日定休(祝日の場合は営業)
《販売品目》野菜、果物、畜産品、水産物、花き、苗
《駐車場》あり
《連絡先》046-856-8314

●HPはこちら●

《住所》新港町6
《営業時間》10時~19時(物販は18時まで)
《販売品目》野菜、果物、水産物
《駐車場》あり(30分/220円 1円以上のお買い上げで1時間無料)
《連絡先》046-847-6441

●HPはこちら●

《住所》長井4
《営業時間》10時~17時
《販売品目》野菜、水産物
《駐車場》あり(30分以内は無料 以降は車種によって料金が異なります)
《連絡先》046-854-6711

●HPはこちら●

 

 

TOPへ戻る▲

 

 よこすか野菜を買える場所

《住所》小川町11(横須賀市役所1階窓口サービス課前)
《営業時間》毎月第3火曜日11時~13時
《販売品目》野菜、果物
《駐車場》あり(市役所北口駐車場をご利用いただけますが、駐車券の無料処理は致しません)
《連絡先》046-822-9395

●HPはこちら●

《住所》久里浜1-17-10  JAよこすか葉山くりはま支店前
《営業時間》9時~売り切れ次第終了 土・日曜日定休
《販売品目》野菜、果物、花き
《駐車場》あり
《連絡先》046-835-0555

 

●HPはこちら●

《住所》衣笠栄町2-9 JAよこすか葉山衣笠支店前
《営業時間》毎週月・水・金曜日7時~売り切れ次第終了
《販売品目》野菜、果物、花き
《駐車場》あり
《連絡先》046-852-0428


 

●HPはこちら●

4:逸見野菜直売俱楽部

《住所》①安針台2-2-1安針台コモンヒルズマンション海の手 ②吉倉町1-83吉倉町内会館前
《営業時間》①原則毎月第2日曜日 ②原則毎月第4日曜日 いずれも10時~売り切れ次第終了
《販売品目》野菜、果物
《駐車場》なし
《連絡先》046-852-0428

●HPはこちら●

《住所》津久井5-15-20
《営業時間》1月1日~5月5日および10月20日~11月30日 9時~15時
《販売品目》野菜、果物
《駐車場》あり
《連絡先》046-849-5001

●HPはこちら●

《住所》長坂4-18-17
《営業時間》9時~18時 
《販売品目》卵、野菜
《駐車場》あり
《連絡先》046-856-1694

 

 

《住所》林3-4056
《営業時間》9時~17時 
《販売品目》卵、野菜
《駐車場》あり
《連絡先》0120-57-0511

●HPはこちら●

《住所》林2-15-3
《営業時間》9時~16時 火・土曜日定休 
《販売品目》野菜
《駐車場》あり

 

●HPはこちら●

《住所》津久井5-6-4
《営業時間》9時30分~売り切れ次第終了 不定休 
《販売品目》果物、野菜
《駐車場》あり
《連絡先》046-848-2548

●HPはこちら●

《住所》長井1-12-28
《営業時間》10時~16時 
《販売品目》果物、野菜
《駐車場》あり
《連絡先》090-3237-1583

●HPはこちら●

《住所》須軽谷845-1
《営業時間》9時~15時 水曜日定休 
《販売品目》野菜、果物、卵
《駐車場》あり
《連絡先》046-856-7216

 

《住所》小川町11 横須賀市役所1号館地下1階
《営業時間》11時30分~17時 土・日、祝日定休
《販売品目》野菜
《駐車場》あり(市役所北口駐車場をご利用いただけますが、駐車券の無料処理はいたしません)
《連絡先》046-854-4288

《住所》馬堀海岸4-1-23
《営業時間》9時~24時 
《販売品目》野菜、卵
《駐車場》あり
《連絡先》046-845-1726

●HPはこちら●

《住所》久里浜4-4-10
《営業時間》10時~22時 土・日曜日は21時まで
《販売品目》野菜
《駐車場》あり
《連絡先》046-835-2163

 

《住所》池上7-43-1
《営業時間》10時~21時 
《販売品目》野菜
《駐車場》あり
《連絡先》046-850-6850

 

 

TOPへ戻る▲

 

 よこすか海の幸を買える場所

《住所》秋谷1-8-4
《営業時間》9時~16時 不定休
《販売品目》水産物(しらす)
《駐車場》あり
《連絡先》046-856-8625
《住所》佐島1-25-15
《営業時間》9時30分~16時 不定休
《販売品目》水産物(しらす、干し物、海藻類)
《駐車場》あり
《連絡先》046-857-6700

《住所》佐島2-4-1
《営業時間》9時30分~16時 不定休
《販売品目》水産物(しらす、地だこ、干物、海藻類)
《駐車場》あり
《連絡先》046-801-1443

●HPはこちら●

《住所》長井5-34-2
《営業時間》9時~16時 火曜日定休
《販売品目》水産物
《駐車場》あり
《連絡先》046-856-3483

 
《住所》長井6-14-14
《営業時間》9時~17時
《販売品目》水産物(しらす)等
《駐車場》あり
《連絡先》046-856-1312
《住所》長井6-21 長井サニーヒル下
《営業時間》9時~18時(10~3月は17時まで) 不定休
《販売品目》水産物(しらす)等
《駐車場》あり
《連絡先》046-855-5565
《住所》秋谷1-8-4
《営業時間》9時~16時 不定休
《販売品目》水産物(しらす)
《駐車場》あり
《連絡先》046-822-1052
《住所》佐島2-14-7
《営業時間》7時30分~17時 火曜日定休
《販売品目》水産物
《駐車場》あり
《連絡先》046-857-2727
《住所》佐島2-13-9
《営業時間》9時~15時30分(土・日・祝日は16時30分まで) 火曜日定休 
《販売品目》水産物
《駐車場》あり
《連絡先》046-890-0512

 

《住所》長井5-24-7
《営業時間》8時30~16時30分 火曜日定休(祝日の場合は営業)
《販売品目》水産物
《駐車場》あり
《連絡先》046-858-1020

●HPはこちら●

《住所》走水1-4
《営業時間》9時~17時 第2・4火曜日定休
《販売品目》水産物(海藻類)
《駐車場》あり
《連絡先》046-843-3165

●HPはこちら●

《住所》走水1-7-4
《営業時間》9時~16時 第2・4火曜日定休
《販売品目》水産物(海藻類)
《駐車場》あり
《連絡先》046-842-4588

●HPはこちら●

《住所》久里浜4-7-9
《営業時間》10時~17時 火・日曜日定休
《販売品目》水産加工品
《駐車場》あり
《連絡先》046-875-0552

 

 

TOPへ戻る▲

 

 収穫体験・農業体験ができる場所

1:シテコベ

*団体・個人向け

《住所》体験プログラムによる
《受け入れ時間または開園時間》体験プログラムによる
《取扱品目》野菜・養鶏・水産物
《駐車場》あり

 

●HPまたは予約サイトはこちら●

*個人向け

《住所》長井4
《受け入れ時間または開園時間》
土・日・祝日の10時~/13時~/15時~ 各30分

《取扱品目》野菜
《駐車場》あり

●HPまたは予約サイトはこちら●

*団体・個人向け *直売あり

《住所》津久井5-15-20
《受け入れ時間または開園時間》
①9~11月、②10~11月、③1~5月 の9時~15時

《取扱品目》①サツマイモ、②みかん、③いちご
《駐車場》あり

●HPまたは予約サイトはこちら●

*団体・個人向け *直売あり

《住所》長井1-12-28
《受け入れ時間または開園時間》
1~6月ごろの10時~16時 不定休

《取扱品目》いちご
《駐車場》あり

●HPまたは予約サイトはこちら●

*団体・個人向け *直売あり

《住所》津久井5-6-4
《受け入れ時間または開園時間》
1~5月ごろの9時~12時 不定休

《取扱品目》いちご
《駐車場》あり

●HPまたは予約サイトはこちら●

 

 

 

お問い合わせ

経済部農水産業振興課

横須賀市小川町11番地 本館1号館5階<郵便物:「〒238-8550 農水産業振興課」で届きます>

内線:046-822-9395

ファクス:046-822-7795

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?