ページID:89077
ここから本文です。
お知らせ
令和7年度生産緑地地区の追加募集を実施します。
追加指定を希望される方は、電話予約の上、令和7年5月30日までに事前相談をお願いします。
仮申請受付期間(土日、祝日を除く)
・令和7年4月1日(火曜日)~5月30日(金曜日) 8時30分~17時00分
受付場所
・横須賀市役所 農水産業振興課
対象
・市内の市街化区域にある、300平方メートル以上の農地
【主な内容】
【主な内容】
【主な内容】
市民の方、不動産業を営む方など、農家ではない方から特にお問い合わせの多い事項をまとめています。
【主な内容】
農業委員会事務局(横須賀市農水産業振興課) | 土地改良事業、農地の権利移動、転用等の許可、違反転用に関する処分、農業委員会との連絡に関することなど。 | 046-822-8508 |
---|---|---|
農業振興担当(横須賀市農水産業振興課) | 農業の振興、生産緑地、新規就農、ため池の管理、農業用施設の災害復旧に関することなど。 | 046-822-8296 |
総務・企画調整担当(横須賀市農水産業振興課) | 農産物(よこすか野菜)の魅力発信、イベント企画、メディア対応、農福連携、畜産に関することなど。 | 046-822-9395 |
よこすか葉山農業協同組合(JAよこすか葉山)(外部サイト) | 農業に関する指導、販売(市場出荷、すかなごっそ)、農業資材供給、共済・金融(JAバンク)など。 | 046-838-5062 |
【主な内容】
横須賀市沿岸での密漁行為が多発しています。トラブルを避けるためにも、ルールを正しく理解しましょう。
漁船以外の船舶および自動車の放置禁止区域を指定し、定期的に放置艇の調査を行い、所有者が判明した船については撤去を指導しています。
詳細は港湾管理課(046-826-3210)へお問い合わせください。