総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > みどり施策・自然環境 > 横須賀いきもの調査隊 > 令和7年度「横須賀いきもの調査隊」"県立観音崎公園”秋の自然観察会
更新日:2025年10月10日
ページID:112947
ここから本文です。
令和7年度の「横須賀いきもの調査隊」の秋の観察会を県立観音崎公園で実施しました。当日は曇っていましたが、暑すぎず、色々な生き物を観察できました。草地ではバッタやイナゴに夢中になり、時を忘れるほどでした。
------------------------------------------------------------------------------------
共催:横須賀市自然・人文博物館
協力:NPO法人三浦半島生物多様性保全、三浦半島昆虫研究会、横須賀植物会
-----------------------------------------------------------------------------------
令和7年9月27日(土曜日)10時~12時
|
![]() |
![]() |
観察会前の座学 | 学芸員さんの説明(植物) | 学芸員さんの説明(昆虫) |
![]() |
![]() |
![]() |
バッタ、イナゴに夢中 |
木の実の説明 |
振り返り |
![]() |
![]() |
![]() |
ハマカンゾウ | イワダレソウ | サンゴジュ(実) |
![]() |
![]() |
![]() |
オンブバッタ | ハバチ幼虫 |
テントウムシ幼虫 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください