閉じる

総合案内 > 市政情報 > 横須賀市議会 > 横須賀市議会実行計画「未来への羅針盤2027」

更新日:2025年4月8日

ページID:104909

横須賀市議会

ここから本文です。

横須賀市議会実行計画「未来への羅針盤2027」

※1横須賀市議会が新たに取り組むこととなった重要課題である「地域防災計画の検証」を本実行計画に検討課題として追加する改訂を行いました(令和6年(2024年)4月)。

※2後期の政策立案課題に「若者支援」を選定し「未来を担う若者支援検討協議会」を設置したこと及び議会改革に係る検討課題の追加等を反映させる改訂を行いました(令和7年(2025年)3月)。

1計画期間

令和5年(2023年)5月~令和9年(2027年)4月

2政策立案検討課題

  • (前期)スポーツの振興を通じたまちづくりの推進
  • (後期)若者支援(令和7年(2025年)3月追加)

3議会改革検討課題

  • 議員間討議の在り方
  • 常任委員会所管事務調査(他都市調査)のルールの再検討(令和7年(2025年)3月修正)
  • 市議会だよりに関するアンケートの実施(読者対象)
  • 動画を活用した議会報告
  • 議場・委員会システムの在り方の検討(令和7年(2025年)3月修正)
  • 会議等を長期欠席した場合の議員報酬等の在り方(令和7年(2025年)3月追加)
  • 政務活動費収支報告の公開の在り方(令和7年(2025年)3月追加)
  • アンケート結果を踏まえた市議会だよりのリニューアル(令和7年(2025年)3月追加)
  • 広報広聴会での高校生の意見を踏まえた議会日程周知ポスターのリニューアル(令和7年(2025年)3月追加)

4特別委員会の取組

議会基本条例の検証

平成22年に制定した横須賀市議会基本条例の検証を行うため特別委員会を設置し、その重要性を踏まえ、同条例の検証も本実行計画に掲載しました。

地域防災計画の検証(令和6年(2024年)4月追加)

災害に確実に対応するため特別委員会を設置し取り組むこととなった「地域防災計画の検証」についても、その重要性を踏まえ、本実行計画に追加しました。

5進捗管理

定した実行計画の各検討課題について、計画通りに進んでいるかをチェックするため進捗管理表を作成し、3か月ごとに更新しています。

6進捗報告

 

 

お問い合わせ

市議会議会局議事課

横須賀市小川町11番地 本館1号館9階<郵便物:「〒238-8550 議事課」で届きます>

電話番号:046-822-9394

ファクス:046-824-2663

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?