閉じる

総合案内 > よくある質問 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 介護保険で利用できるサービスについて知りたい

更新日:2023年10月1日

ページID:103839

ここから本文です。

介護保険で利用できるサービスについて知りたい

質問カードNO:8662

質問

介護保険で利用できるサービスについて知りたい

回答

介護保険のサービスは、加齢に伴って介護が必要な状態になった方が、自分でできなくなってきた部分をサポートしてもらうことで、できる限り自立した日常生活を送り続けられるようにすることを目的としております。
利用できるサービスの例は、以下のとおりです。

<在宅サービス>
ご自宅等で生活を続けていくために利用する在宅サービス
ホームヘルパーが居宅を訪問し、食事、入浴、排せつなどの身体介護や調理・洗濯などの生活援助を行う訪問介護
日中に施設に出かけて入浴や機能訓練を行うデイサービス など

<施設サービス>
ご自宅等での生活が困難となった場合に、施設に入所して介護を受けながら生活を続けていくサービス

<その他のサービス>
地域の特性に応じて市が主体となって創設する地域密着型サービス(認知症のある人が利用するデイサービスやグループホーム、通い・訪問・泊りを組み合わせて利用できる小規模多機能型居宅介護など)
自宅の環境を整備して生活しやすくするための住宅改修、入浴や排せつの手助けとなる福祉用具購入 など

お問い合わせ

民生局福祉こども部介護保険課 担当:介護保険課

横須賀市小川町11番地 分館2階<郵便物:「〒238-8550 介護保険課」で届きます>

電話番号:046-822-8253

ファクス:046-827-8845

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?