閉じる

更新日:2025年5月8日

ページID:2117

ここから本文です。

手話通訳者・要約筆記者の派遺

対象

聴覚、音声または言語の機能障害により障害者手帳の交付を受けている方

概要

手話通訳者や要約筆記者を派遣することで、聴覚障害者のコミュニケーションを支援します。

利用上の注意

  • 公的機関や病院へ行くときなど、社会生活上、必要不可欠な外出時のほか、余暇活動等の外出時に利用することができます。
  • 余暇活動等の社会参加のための外出の時の利用回数は、原則、年10回が限度となります。
  • 利用する日の7日前までに申請してください。(緊急時を除く)

申請方法

電子申請

手話通訳者・要約筆記者派遣は電子申請が可能です。

【手話通訳者】派遣申請はこちら(外部サイト)

【要約筆記者】派遣申請はこちら(外部サイト)

 

メール・FAX・窓口・郵送による申請

 

申請書を障害福祉課障害サービス担当までご提出ください。申請書の様式は関連リンクより取得できます。

お問い合わせ

民生局福祉こども部障害福祉課

横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます>

電話番号:046-822-4370

ファクス:046-825-6040

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?