更新日:2025年4月4日
ページID:872
ここから本文です。
市民協働審議会は、市民協働推進条例に規定された第三者機関です。
市民協働の推進及び進捗に関すること並びに市民協働に関する助成のあり方について、市長等の執行機関の諮問に応じ、審議し、答申します。
また、上記の事柄について、諮問がなくても、調査審議し、市長等の執行機関に対して意見を出すことができます。
市民協働審議会の委員の任期は2年間です。
委員の構成は、学識経験者委員(3名)、NPO関係者(3名)、事業者(2名)、公募市民(2名)、市職員(1名)の計11名です。
公募委員の募集は、隔年で実施しています。
公開の会議は傍聴ができます。会議開始10分前に会場にお越しください。
定員(5名)を超えた場合は抽選になります。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください