総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 介護予防について(一般介護予防事業) > 介護予防サポーター養成講座
更新日:2025年4月1日
ページID:62282
ここから本文です。
本講座は地域の介護予防活動に関心のある方に、介護予防について学んでいただき、地域の中で介護予防活動を行うボランティアの育成を行います。
介護予防に資する地域活動の組織で活動してくださる方、大募集します。来たれ、地域を元気にしてくださる志高き方。年齢は不問です。
地域のために、家族のために、自分のためにときっかけは様々でも、介護予防活動を通じて地域で多くの人とつながり、世界を広げてみてはいかがでしょう。
先着50人
第1回目 |
第2回目 |
時間 |
会場 |
申込期間 |
6月24日(火曜日) |
6月25日 (水曜日) |
10時00分~12時30分 (受付開始9時30分~) |
総合福祉会館 (5階視聴覚研修室/ホール) |
5月1日~ 6月1日 |
10月1日(水曜日) |
10月2日 (木曜日) |
10時00分~12時30分 (受付開始9時30分~) |
久里浜コニュニティーセンター (第1・2学習室/集会室) |
8月15日~ 9月8日
|
是非、地域のつながりの大切さを感じていらっしゃる皆さま、介護予防に取り組むサポーターになって活動し、地元を元気にしませんか。ご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください