閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 難病対策 > 難病患者等グループ育成事業

更新日:2023年12月7日

ページID:1923

ここから本文です。

難病患者等グループ育成事業

難病患者やその家族を対象に、交流及び情報交換の場を提供し、患者の生活の質の向上を図るため、疾患別に講演会、交流会を開催しています。
開催日時等は、広報よこすか及びホームページに掲載します。

難病講演会

交流会

指定難病患者介護者の会

患者さんを介護している人たちが支えあい、情報交換や介護の学びを深める場です。日頃の疑問や介護者のストレス解消法など、色々お話してみませんか?予約は不要ですので、当日会場へお越しください。

患者さんご本人は参加をご遠慮いただいております。

  日時 場所

第1回

令和5年5月30日(火曜日) 13時30分~15時00分 ※終了しました

保健所4階 オリエンテーション室

第2回

令和5年11月21日(火曜日) 13時30分~15時00分 

保健所4階 オリエンテーション室

第3回 令和6年3月7日(木曜日) 13時30分~15時00分

保健所4階 オリエンテーション室

神経難病交流会

指定難病神経系疾患患者と家族を対象に、前半は理学療法士による体操や歯科衛生士による歯科教室、後半は交流会を行っています。車椅子や杖を利用している方も、どうぞお気軽にご参加ください。

  日時 予約受付期間 場所 チラシ

第1回

 

令和5年8月29日(火曜日) 13時30分~15時00分

「体操と交流会」※終了しました

8月1日~8月15日

申込

保健所3階

第1研修室

チラシ

(PDF:317KB)

第2回

令和5年10月4日(水曜日) 13時30分~15時00分

「歯科と交流会」※終了しました

9月11日~9月25日

申込

保健所3階

第1研修室

チラシ

(PDF:408KB)

第3回

令和5年12月21日(木曜日) 13時30分~15時00分

「体操と交流会」

11月21日~12月8日

保健所3階

第1研修室

チラシ

(PDF:328KB)

ALS(筋萎縮性側索硬化症)交流会

ALS患者と家族、支援者を対象に、療養生活やコミュニケーション、介護制度など、様々な疑問や悩みについて話し合い、情報交換をしています。お気軽にご参加ください。

  日時 申込期間

チラシ

第1回 令和5年9月28日(木曜日) 13時30分~15時00分 ~9月21日

チラシ(PDF:214KB)

第2回

令和5年11月1日(水曜日) 13時30分~15時00分

 ※中止となりました

~10月25日 チラシ(PDF:288KB)
第3回 令和6年1月24日(水曜日) 13時30分~15時00分 (予定)    

 

 

 

お問い合わせ

民生局健康部保健所保健予防課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4385

ファクス:046-822-4874

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?