閉じる

総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 難病対策 > 難病患者等グループ育成事業

更新日:2024年7月1日

ページID:1923

ここから本文です。

指定難病医療費助成制度

原因不明で治療方法が確立していない、いわゆる難病のうち、厚生労働大臣が定める疾病を、「指定難病」といいます。指定難病は、治療が極めて難しく、その医療費も高額となるため、患者さんの医療費の負担軽減を目的として、認定となった方に対して、その治療に係る医療費の一部を助成しています。

支給認定されるためには、申請の上、難病指定医が記載した臨床調査個人票の内容が認定基準を満たしている必要があります(指定難病の種類や認定基準は難病情報センターのホームページをご参照ください)。

症状が認定基準を満たしているかは、臨床調査個人票を記載した医師にご確認ください。

詳しくは、神奈川県のホームページをご覧ください。

神奈川県指定難病医療費助成制度(外部サイトへリンク)

令和6年度の特定医療費(指定難病)医療受給者証更新手続について

現在お使いの受給者証の有効期間は、令和6年9月30日で終了いたします。令和6年10月1日からの受給者証を受け取るためには、更新手続きが必要です。
必要書類等につきましては「令和6年(2024年)度 特定医療費(指定難病)医療受給者更新手続き」をご確認ください。

【申請期日】

申請書類の提出は令和6年7月31日(水)までにお願いします。

8月1日(木)以降に受け付けた場合や、申請書類に不足がある場合又は審査で保留となった場合は、10月1日(火)までに更新後の受給者証がお手元に届かない場合があります。

更新手続きは、9月30日(月)まで(消印有効)受け付けます。

 

【申請方法】

郵送 ※出来る限り郵送による申請にご協力をお願いします

 (郵送先 〒231-8588 神奈川県がん・疾病対策課 難病対策グループ 更新担当 行き)

窓口(保健所保健予防課 9番窓口)

申請の受付窓口

神奈川県がん・疾病対策課への郵送か、受付内容をご確認の上、窓口へ申請書類一式をご提出ください。

窓口で申請書の配布を行っています。

神奈川県指定難病医療費助成制度(外部サイトへリンク)から申請書のダウンロードもできます。

場所 受付内容 連絡先
保健所保健予防課(ウェルシティ市民プラザ3階) 新規、更新、変更、払戻、返納等の各種申請 046-822-4385
北健康福祉センター(田浦行政センター2階) 新規申請のみ 046-861-4118
南健康福祉センター(久里浜行政センター2階) 新規申請のみ 046-836-1511
西健康福祉センター(西行政センター1階) 新規申請のみ 046-856-0719

 

市外の地域にお住まいの方は、住所地の保健福祉事務所等へお問い合わせください。

申請の郵送先

郵送先は

〒231-8588(住所の記載は不要です)

神奈川県がん・疾病対策課難病対策グループ宛

 

登録者証について

令和6年4月1日から、指定難病の診断基準を満たした方に対して、指定難病にり患していることを証明する「登録者証」を発行することになりました。

登録者証は、自治体における障害サービスの受給申請やハローワーク等で難病患者であることの証明が必要な際に、医師の診断書代わりに活用することができます。※神奈川県では当面、登録者証は紙で発行予定です。

詳しい内容はこちら(外部サイト)をご覧ください。

お問い合わせ

民生局健康部保健所保健予防課

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4385

ファクス:046-822-4874

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?