総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 難病対策 > 難病講演会のお知らせ
更新日:2023年12月7日
ページID:1928
ここから本文です。
令和5年度は、下記講演会を予定しています。
その他疾患の講演会は調整中です。日程が決まりましたら随時お知らせします。
令和5年度難病講演会
タイトル | 皮膚筋炎/多発性筋炎講演会~病態・治療と日常生活の注意点について~ |
日時 | 令和5年9月27日(水曜日)14時~16時 |
場所 |
ウェルシティ市民プラザ 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 |
講師 |
独立行政法人国立病院機構横浜医療センター 膠原病・リウマチ内科部長 井畑淳医師 |
申込 | 8月30日~9月20日にネット申込または電話・FAXで横須賀市コールセンターへ |
タイトル | 特発性血小板減少性紫斑病講演会 |
日時 | 令和5年11月9日(木曜日)14時~16時 |
場所 |
ウェルシティ市民プラザ 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 |
講師 |
独立行政法人労働者健康安全機構 横浜労災病院 副院長 平澤晃医師 |
申込 | 10月10日~11月2日にネット申込または電話・FAXで横須賀市コールセンターへ |
タイトル | 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症講演会 |
日時 | 令和6年1月18日(木曜日)14時~16時 |
場所 | 横須賀市保健所3階 第1研修室 (横須賀市西逸見町1年38月11日) |
講師 | 医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院 脳神経内科部長 川田純也 医師 |
申込 | 12月18日~1月11日に電話またはFAXで保健予防課へ チラシ(PDF:259KB) |
タイトル | クローン病とクローン病に伴う痔瘻 |
日時 | 令和5年5月20日(土曜日)13時30分~15時30分 |
場所 | Zoom |
主催 | CCTAPANJSIBD武田薬品工業株式会社 |
申込 |
タイトル |
脊髄小脳変性症・多系統萎縮症医療講演会・相談会 「小脳の働きを理解した上での療養の工夫」 |
日時 | 令和5年5月28日(日曜日)13時00分~16時30分 |
場所 | 【会場】としま区民センター多目的ホール【オンライン】YouTubeLive配信 |
主催 | 認定NPO全国脊髄小脳変性症・多系統萎縮症友の会 |
申込 |
タイトル | 第19回筋ジストロフィー市民公開講座 |
日時 | 令和5年7月8日(土曜日)13時から |
場所 | Web開催 |
主催 |
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター筋疾患センター |
申込 | https://www.ncnp.go.jp/hospital/news/2023/1287.html(外部サイト) |
タイトル |
パーキンソン病の人生会議/アドバンス・ケア・プランニング ~いつから始めたらよいか悩んでいる方へ~ |
日時 |
【現地】令和5年9月22日(金曜日) 16時00分~17時00分 【オンデマンド】令和5年9月26日 10時00分~令和5年12月26日 16時00分まで |
開催方法 | 現地開催と後日オンデマンド配信 【現地会場】戸塚区総合庁舎3階 |
主催 | かながわ難病相談・支援センター |
登録方法 | |
登録締切 | 【現地参加】令和5年9月12日まで 【配信視聴】令和5年12月20日まで |
タイトル | 難病患者交流会 |
日時 | 令和5年10月17日(火曜日)13時30分~15時 |
会場 | かながわ県民センター15階 会議室 |
対象 | 難治性疾患の当事者の方(病気の種類は問いません) |
申込 | 10月16日16時までに電話 電話番号045-321-2711 チラシ(PDF:455KB) |
主催 | かながわ難病相談・支援センター |
タイトル | 難病患者のためのはじめよう!災害対策 |
日時 | 令和5年11月1日(水曜日) 13時30分~16時 |
会場 | 1.神奈川県鎌倉保健福祉事務所 2.ZOOM |
対象 | 難病を持つ方とご家族等、その他希望者 |
申込 |
10月25日までに電話またはURL・QRコード 電話番号0467-24-3900 チラシ(PDF:431KB) |
主催 | 鎌倉保健福祉事務所 |
タイトル | 全身性エリテマトーデスについて ~病態生理と最新治療情報、患者家族の心理について~ |
日時 | 令和5年11月1日(水曜日)10時~令和6年2月29日(木曜日)16時 YouTube(限定公開) |
申し込み方法 | 電子申請(外部サイト)より申込 チラシ(PDF:448KB) |
申込締切 | 令和6年2月20日(火曜日) |
共催 | 相模原市、かながわ難病相談・支援センター |
タイトル | IBD(潰瘍性大腸炎・クローン病)講演会 ~最新の治療・日常生活や就労との両立について~ |
日時 |
【会場】令和5年11月9日(木曜日)16時~18時 【ZOOMによるオンライン配信】11月14日(火曜日)または11月22日(水曜日) 両日18時~20時) |
会場 | 厚木保健福祉事務所大和センター または ZOOMによるオンライン |
講師 |
北里大学北里研究所病院 阿曽沼 邦央 氏 ハローワーク厚木 難病患者就職サポーター 西川 久江 氏 |
申込 |
10月31日(火曜日)までにチラシ(PDF:577KB)の連絡先へ(FAX送信票はこちら(PDF:467KB)) |
主催 | 厚木保健福祉事務所大和センター |
タイトル | 医療相談&ピア相談会 |
日時 | 令和5年11月17日(金曜日)13時~16時(ひとり30分程度) |
対象 | 脊髄小脳変性症のご本人及びご家族 |
会場 | かながわ県民センター14階 |
申込 | かながわ難病相談・支援センター 電話045-321-2711 チラシ(PDF:417KB) |
主催 |
かながわ難病相談・支援センター |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください