総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 健康・医療 > 難病対策 > 難病患者地域支援対策推進事業
更新日:2023年10月10日
ページID:1926
ここから本文です。
難病患者の在宅療養生活を支援するため、次の事業を実施しています。
在宅の重症難病患者・家族に対し、保健師による訪問相談(日常生活の相談応需や情報提供等の援助)を実施しています。また、電話及び来所による相談も実施しています。
専門医、歯科医師、保健師、理学療法士、管理栄養士、歯科衛生士による疾患系統別相談会を開催しています。
神経系チラシ(PDF:142KB) FAX(神経系)(PDF:176KB)
消化器系チラシ(PDF:96KB) FAX(消化器系)(PDF:176KB)
神経系チラシ(PDF:169KB) FAX(神経系)(PDF:176KB)
整形外科(脊椎)系チラシ(PDF:180KB) FAX(整形外科(脊椎)系)(PDF:176KB)
第3回12月4日(月曜日) 神経系・膠原病系相談会
神経系チラシ(PDF:221KB) FAX(神経系)(PDF:236KB)
膠原病系チラシ(PDF:320KB) FAX(膠原病系)(PDF:237KB)
在宅療養に必要な医学的指導等を行うため、専門医、保健師、理学療法士、歯科衛生士、管理栄養士等による単発的な指導を実施しています。
施設情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください