更新日:2024年10月17日
ページID:14821
ここから本文です。
電話番号 | 046-865-3321 |
---|---|
ファクス番号 | 046-865-3343 |
アクセス | 京浜急行「追浜」駅下車深浦経由「田浦駅」行、または「深浦循環」バス「浄化センター」下車徒歩5分・JR「田浦」駅下車深浦経由「追浜駅」行バス「浄化センター」下車徒歩5分 |
住所 | 〒237-0062横須賀市浦郷町5丁目2931番地 |
関連サイト |
【施設概要】
市内に3番目にできた下水処理場で昭和59年に運転を開始しました。
貝山緑地に隣接している地理的条件を生かし、お客様に見て楽しんでいただく再生水(下水処理水を更に砂ろ過した水)を利用した修景施設「トンボの王国」があります。
「トンボの王国」では三浦半島のトンボを主な対象とし、ギンヤンマを始めとする10種類以上のトンボの発生を確認しています。平成8年から実験池(現在はありません)等の施設の一部について公開を始め、平成10年度には最近見ることが出来なくなったメダカが見られる小川などを含めた修景施設を設置しました。
処理区域は、概ね追浜行政センター管内となっており、区域内にある追浜工場群の排水も処理しています。水処理については、標準活性汚泥法で行い、薬品消毒後に東京湾へ放流しています。一方、水処理過程で発生する下水汚泥は、脱水し下町浄化センターに運搬しています。
【施設見学】
・対象:横須賀市内の団体
・見学時間:平日の午前中(9時30分から12時まで)または午後(13時から16時まで)
・案内内容:下水道の紹介DVD、浄化センターの紹介・場内案内、水処理工程の説明、顕微鏡での微生物の紹介、質疑応答
・見学時間:1時間30分から2時間
・バリアフリー:施設内は段差や階段が多く、バリアフリーになっておりません。安全確保のため、移動に介助が必要な場合は、見学をご遠慮いただくことがあります。
・申込先:上下水道局技術部水再生課電話046-823-5821(受付時間8時30分から12時まで、13時から16時まで)
・受付期間:見学希望日の3か月前から2週間前まで
※以下については、施設見学を中止させていただく場合がありますので、あらかじめご承知おきください。(緊急メンテナンスや荒天の際は、当日でも見学を中止させていただく場合があります。)
・構内の作業状況により見学される方の安全が確保できないと判断される場合。
・緊急的な施設のメンテナンスが必要な場合。
・荒天が予想される場合。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください