閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > 温暖化対策 > 12月は地球温暖化防止月間

更新日:2022年6月3日

ページID:42052

ここから本文です。

12月は地球温暖化防止月間

地球温暖化防止月間とは

環境省は、平成9年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)を契機として、翌年の平成10年度から毎年12月を「地球温暖化防止月間」と定めました。

国民、事業者、行政が一体となって普及啓発事業を始めとするさまざまな取り組みを行い、地球温暖化防止に向けた国民運動の発展を図っています。

 

身近なことから始めよう、省エネ生活

家庭や事業所などでエネルギーを消費することで発生する温室効果ガス(二酸化炭素など)は、地球温暖化の一因と考えられています。

エネルギーの消費を抑えるためには、わたしたちのライフスタイルを見直すことも必要です。

この機会に、わたしたち一人一人が何をできるか考え、身近なことから取り組みましょう。

家庭でできる冬の省エネ(例)

  • 暖房の設定温度は20度を目安にする
  • 重ね着など、衣類の工夫で温かく過ごす
  • 家族が同じ部屋でだんらんする
  • 入浴は間隔をあけないようにする
  • 電気ポットなどの電化製品を長時間使わないときは、コンセントからプラグを抜く
  • エコドライブを実践する(自動車を駐車・長時間停車するときは車のエンジンを切る、急発進・急停車をしないなど)
  • 買い物などにはできるだけ、徒歩や自転車、公共交通機関を利用する

【参考】

出典:環境省「地球温暖化パネル」(全国地球温暖化防止活動推進センター)

 

過度に暖房機器などの使用を控えると、体のコンディションによっては、風邪をひくなど体調を崩すことがあります。健康などに十分配慮し、節電や省エネをし過ぎることのないように注意しましょう。

 

 


 

 

お問い合わせ

経営企画部都市戦略課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 都市戦略課」で届きます>

電話番号:046-822-8524

ファクス:046-822-9285

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?