電力中央研究所 5年ぶりの一般公開!
電力中央研究所が、5年ぶりに研究所公開を開催します。
2050年までのカーボンニュートラルの実現を目指し様々な研究に取り組む中、この研究所公開では『石炭火力発電のアンモニア混焼』、『電化促進に欠かせないヒートポンプ技術の評価研究』、『原子力発電の安全性向上研究』など、普段はなかなか見ることのできない研究設備を公開します。
また、子どもから大人まで楽しめる『雷の実験』や『洞窟探検』、『クイズ企画』などの他、屋台やキッチンカーも出店し、ご家族でも楽しめる内容です。
是非、ご家族やご友人と一緒に、電気エネルギーの未来を考え、学び、楽しい時間をお過ごしください!
〇電力中央研究所公開特設ウェブページ(外部サイト)
概要
- 日付 10月5日(土曜日)
- 時間 10時00分~16時00分
- 場所 電力中央研究所(横須賀地区) 住所:横須賀市長坂2丁目6番1号 電話:046-856-2121(代表)
- 入場料 無料
本イベントはヨコスカゼロカーボンアクションポイントの対象イベントです。
主な催し物
(1)研究設備紹介(火力次世代燃料高度燃焼試験設備、ヒートポンプ研究開発設備他)
(2)公開実験(雷の実験)
(3)クイズノックとの共催によるクイズ大会など(定員あり)
(4)工作教室(定員あり)
(5)科学・環境に関する体験イベント(みんなで協力!発電ゲーム他)
(6)地域との連携企画(防衛大学校吹奏楽部による演奏、横須賀市消防局による起震車等の展示、飲食ブース他)
実施機関
主催:一般財団法人電力中央研究所
後援:横須賀市