閉じる

更新日:2023年1月1日

ページID:698

ここから本文です。

納付が遅れると

督促状

市税の納期限が過ぎても納付されない場合は、市役所から「督促状」や「催告書」をお送りいたします。
「督促状」や「催告書」が届きましたら、速やかに納付してください。
なお、分割納付などのご相談につきましては、〔納税課徴税係〕電話番号046-822-8206までご連絡ください。
ご連絡の際は、お手元に「督促状」や「催告書」をご用意ください。


※「督促状」や「催告書」の送付と行き違いについて
お納めいただいた税金は、金融機関等で収納後、数日をへて、市役所へ届きます。
従いまして、「督促状」や「催告書」の発送日前の数日の間に納めていただいた場合、納めたにもかかわらず、「督促状」や「催告書」が届いてしまうことがありますが、行き違いですので、何とぞご了承ください。
それ以外でしたら、お手持ちの領収証書(領収日)と督促状の内容(税目・年度・期別)をお確かめの上、納税課までご連絡ください。
お問い合わせの際は、お手元に領収証書と督促状をご用意ください。

延滞金

納期限までに税額2,000円以上の税金を完納しないときは、納期内に納税した方との公平を図るため、納期限の翌日から税金を完納した日までの日数に応じて、税額(1,000円未満の端数があるときは切り捨てます)に、下表の期間区分に応じた割合(年率)を乗じて計算した延滞金を納めていただきます。

延滞金の割合
期間 令和5年1月1日から
同年12月31日まで
令和6年1月1日以降
納期限の翌日から
1月を経過する日まで
年2.4% 年7.3%
または延滞金特例基準割合(※)に
年1.0%を加算した割合の
いずれか低い割合
納期限の翌日から
1月を経過した日以後
年8.7% 年14.6%
または延滞金特例基準割合(※)に
年7.3%を加算した割合の
いずれか低い割合

(※)延滞金特例基準割合とは、次のとおりです。
平均貸付割合(租税特別措置法第93条第2項に規定する平均貸付割合をいう。)に年1.0%の割合を加算した割合

延滞金の確定金額に100円未満の端数があるとき、またはその金額が1,000円未満であるときは、その端数金額またはその全額を切り捨てます。
なお、法人市民税、市たばこ税、事業所税、特別土地保有税の延滞金については、計算方法が上記と異なります。

令和3年12月31日以前の延滞金の割合につきましては、納税課までお問い合わせください。

滞納処分

市役所から督促状をお送りしてもなお納めていただけない場合は、滞納者の財産調査を行い、財産(給与、預金、不動産など)の差押えをし、取り立てや公売により滞納市税へ充当することになります。

お問い合わせ

税務部納税課 担当:収納係(過誤納金の還付、督促状、納税証明)

横須賀市小川町11番地 本館1号館2階<郵便物:「〒238-8550 納税課」で届きます>

電話番号:046-822-8204

ファクス:046-827-8861

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?