閉じる

更新日:2025年9月24日

ページID:2148

ここから本文です。

精神障害者保健福祉手帳

【来庁日のご調整をよろしくお願いいたします。】

 月曜日、金曜日、連休明け等は窓口が大変混み合い、お忙しい中、お待たせする可能性が高いです。

 週の中日(なかび)や雨の日は、比較的少ない待ち時間でご案内できることが多いです。

 

↓知りたい内容のアイコンをクリックしてください。

 

 

制度概要

新規申請

更新申請

変更申請 ← 氏名変更、住所変更等

 

再交付申請

代理申請

 

 

 

 


 

◆制度概要

  • 主たる精神障害の初診から6ヶ月以上精神障害の状態にあり、その障害のために日常生活や社会生活の制限を受けている方が対象の制度です。
  • 障害の程度に応じて、1級~3級の手帳が交付されます。
  • 「医師の診断書」または「精神障害を事由とする障害年金の証書」をもとに、神奈川県が手帳交付の可否や等級を判定します。

 

【注意事項】

  • 有効期間は2年間で、2年おきに更新が必要です。 
  • 手帳を申請してから交付されるまでには、約3か月かかります。

 

 

ページの先頭へ戻る

 

◆新規申請

 「医師の診断書(障害者手帳用)」または「精神障害を事由とする障害年金の証書」のどちらかで手帳交付の可否や等級を判定します。

 持ち物は以下のとおりです。

 

  • 「医師の診断書(障害者手帳用)」または「精神障害を事由とする障害年金証書」
  • 顔写真1枚(たて4cm×よこ3cmで、1年以内に撮影されたもの)
  • 個人番号がわかるもの(個人番号カードなど)

(注)手帳を申請してから交付されるまでには、約3か月かかります。

 

ページの先頭へ戻る

 

◆更新申請

 更新申請は、「2年に1度」していただく必要があります。

 有効期限の3ヵ月前から申請を受け付けることができます。

 (例:有効期限が「7月31日」の場合、「5月1日」から申請可能)

 

 持ち物は以下のとおりです。

 

  • 「医師の診断書(障害者手帳用)」または「精神障害を事由とする障害年金証書」
  • 顔写真1枚(たて4cm×よこ3cmで、1年以内に撮影されたもの)
  • 個人番号がわかるもの(個人番号カードなど )
  • 現在の精神障害者保健福祉手帳

(注)手帳を申請してから交付されるまでには、約3か月かかります。

 

 

ページの先頭へ戻る

 

◆変更申請

 氏名、住所等に変更があった時は、届出をお願いします。

 現在お持ちのお手帳を手書きで修正し、神奈川県の印を押します。

 持ち物は以下のとおりです。

 

  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 変更内容が確認できるもの
  • 個人番号がわかるもの(個人番号カードなど )

 

ページの先頭へ戻る

 

◆再交付申請

【紛失による再発行】

 必ず警察で遺失届の手続きをしてから、申請してください。

 持ち物は以下のとおりです。

 

  • 顔写真1枚(たて4cm×よこ3cmで、1年以内に撮影されたもの)
  • 個人番号がわかるもの(個人番号カードなど )
  • 警察で手続した「遺失届の受理番号」がわかる書類

 

 

【作り直し希望による再発行】

 交付時に新しい障害者手帳と交換します。

 なお、紙タイプの場合の手帳のカバー(紺色のもの)も、必ず回収します。

 持ち物は以下のとおりです。

 

  • 顔写真1枚(たて4cm×よこ3cmで、1年以内に撮影されたもの)
  • 個人番号がわかるもの(個人番号カードなど )
  • 今までの障害者手帳」及び「手帳のカバー」

 

 

ページの先頭へ戻る

 

◆本人以外の方による申請

本人の来庁が難しい場合は、代理の方も申請ができます。

 

【同一世帯のご家族様による手続き】

 申請に必要なものと合わせて、代理の方のご本人様確認ができるものをお持ちください。

 

【その他の方による手続き】

 申請に必要なものと合わせて、以下の2つが必要です。

1.代理の方のご本人様確認ができるもの

2.代理権の確認書類(委任状等)

 

 委任状の書式

 (こちらの様式を参考に、ご自身で作成していただいても構いません。)

 (PDF版:167KB) (ワード版:19KB)

 

 

ページの先頭へ戻る

 

 

お問い合わせ

民生局福祉こども部障害福祉課

横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます>

電話番号:046-822-8248

ファクス:046-825-6040

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?