閉じる

総合案内 > 市政情報 > 市の概要 > 人口・統計

更新日:2025年10月7日

ページID:6240

ここから本文です。

人口・統計

統計調査実施のお知らせ

「令和7年国勢調査」を実施します

banner_800_418


【国勢調査を装った不審な調査や詐欺にご注意を!】

10月1日を基準日として国勢調査を実施していますが、国勢調査をかたる不審な電話、メール、訪問を受けたという事例が全国各地で発生しており、横須賀市においても同様の事例が確認されています。詐欺や犯罪に結びつく可能性もありますので十分にご注意ください。不審に思った場合は市役所や警察に相談してください。

1.国勢調査においては、
・金銭を要求すること
・銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号、マイナンバーを聞くこと
・年収、預金額などの資産情報を聞くこと
は絶対にありません。

2.インターネットで回答する際は偽サイトにご注意ください。
・必ず調査員または市役所から配布された調査書類(インターネット回答依頼書)に記載のQRコードまたはURLからアクセスをお願いします。

3.メールで回答を依頼することはありません。
・不審なメールには返信せず、またURLリンクにアクセスしないようにしてください。


【横須賀市の事例】

【国勢調査における調査員証の紛失について】
9月30日頃、本市の国勢調査員が調査員証を紛失する事案が発生しました。
市民の皆様にご不安を与えることとなり、深くお詫び申し上げます。
なお、この調査員証は「かたり調査」等に悪用される恐れがありますので、ご注意をお願いします。
紛失物は、国勢調査員証第242号です。調査員の氏名や任命期間が記載され、顔写真が貼付されています。
不審な調査活動にお気づきの際は、市役所、警察にご連絡ください。

報道発表資料はこちら

横須賀市国勢調査実施本部
046-822-8088
平 日 午前9時~午後7時
土日祝 午前9時~午後5時

令和7年10月27日まで

 

【国勢調査をよそおった不審人物にご注意ください!】
9月27日(土曜日)午後、横須賀市内において、国勢調査員をよそおって訪問し「マイナンバーカードを見せてください」と言う不審人物が確認されました。
スーツを着た男で、国勢調査員を名乗っていました。

1 国勢調査において、マイナンバーカードの提示を求めることは絶対にありません。
2 銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。

国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。
 

【国勢調査をかたる不審なメールにご注意ください!】
現在、横須賀市内を含む各地で、国勢調査をかたる不審なメールが確認されています。

タイトルは「国勢調査2025ご協力のお願い(回答者に記念品をご用意)」となっており、本文には「提出期限は2025年9月16日」や「未回答の場合、法令により督促や罰則の対象となることがありますので、必ずご協力をお願いいたします。」といった内容と併せて回答用のURLリンクが貼ってあり、発信者は総務省統計局国勢調査担当となっています。

9月20日(土曜日)から国勢調査員が調査書類を配布しますが、
国勢調査は
1 メールで調査依頼はしていません。
2 回答方法は、
 1.調査員が配布する書類に記載されたQRコードやIDによるインターネット回答
 2.郵送回答
 3.調査員への直接提出
 のいずれかになります。
3 回答者に記念品をお配りすることはありません。

不審なメールには返信せず、またURLリンクにアクセスしないようにしてください。

 

国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象に5年に1度行われる国の最も重要な統計調査です。
8月中旬以降、調査員が担当区域の確認と配布準備のために、地域を巡回しています。
9月20日(土曜日)以降、調査員が各世帯を訪問し、調査票などの書類を配布します。
ご協力をお願いします。

【国勢調査に関するお問合せ先】
横須賀市国勢調査実施本部
046-822-8088
平 日 午前9時~午後7時
土日祝 午前9時~午後5時

令和7年10月27日まで

2013年から2024年までの社会動態

本市の約10年間の転入者数と転出者数の差し引きによる社会動態は、特にファミリー層では転入超過になるなど、改善傾向にあります。
この度、最新の2024年までの状況を取りまとめました。詳細は下記リンク先をご覧ください。

2013年から2024年までの社会動態

1.人口

(1)横須賀市の人口動向

市内の人口に関する最新の動向や統計データを随時更新していきます。

(2)定例更新資料

2.統計調査結果

3.統計資料

4.統計関係リンク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?