更新日:2025年10月10日
ページID:78471
ここから本文です。

コロナ禍を経て、従来対面で行われていた購買や商談などのオンライン化が
日常化されたことにより、消費者のニーズに合わせてオンラインの導入を
事業に組み込むことが必要とされてきています。
そういった行動変化に対応するため、オンライン上での集客や販促活動など、
デジタルスキルの習得にチャレンジする中小企業・小規模事業者を
後押しするための支援を行っています。
オンライン化セミナーにて、今の世の中の動向、オンライン化ツール導入、
ウェブで選ばれるための情報発信の方法、炎上対策等を多岐にわたり、
長年の実践的な経験を持つ専門性の高い講師が、わかりやすく解説しています。
詳細は、YouTubeアーカイブ動画(外部サイト)をご覧ください。
SNSや地図アプリなどを活用して、オンラインによる店舗のPRや集客を
検討している市内事業者や生成AIや写真や動画加工を無料で行える便利な編集アプリを
活用してSNS投稿を効率化させたい市内事業者を対象に
対面型セミナーやワークショップを開催します。
以下日程で対面型セミナーを開催します。
SNSで活用できる画像加工作成のコツを学ぼう!
■2025年(令和7年)11月17日(月曜日)14時~16時
「(座学)ゼロから学ぶ 画像加工とデザイン作成」
【会場】横須賀商工会議所 1階多目的ホールAB
■2025年(令和7年)11月18日(火曜日)14時~16時
「(実践)ゼロから学ぶ 画像加工とデザイン作成」
【会場】横須賀商工会議所 1階多目的ホールAB
※両日とも、セミナー終了後、16時~17時に、講師が個別の相談や
質問にお答えする時間がありますので、ぜひご参加ください。
※セミナー申込時にいただいた質問も、16時以降に回答します。
【申込〆切】2025年11月11日(火曜日)まで
【申込方法】Web申込または電話(046-822-8286)にてお申込みください
・Web申込はこちら(外部サイト)から!
今まで、セミナーやワークショップにご参加いただいた市内事業者さんの
オンライン化への取り組みを紹介します!
はじめて、SNSを始めた方や、すでにウェブストアを開設して運用していた方など
さまざまなバックグラウンドの事業者さんの取組みをぜひご覧ください!
セミナー受講事業者のオンライン化取組事例の紹介はこちら!
≪NEW!!≫
過去開催したワークショップ・セミナーの一覧です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください