閉じる

更新日:2017年2月27日

ページID:35480

ここから本文です。

大六天神社の鏝絵

大六天榊神社正面左右壁

(大六天榊神社)

降り龍

昇り龍

 

 

 

 

 

 

 

(降り龍)(昇り龍)

西浦賀・大六天神社正面左右壁「昇り龍」「降り龍」

社殿に向かって右(東)に「昇り龍」、左(西)に「降り龍」をレリーフ状に表している。いずれも躍動感のある龍体を巧みな手技で塗り上げた力作である。さらに各上部小壁にも鶴一羽を作る。無銘であるが石川善吉と次男吉蔵との合作と伝えており、この場合、「昇り龍」が善吉、「降り龍」が吉蔵の作と考えられる。大六天社はもと西浦賀5-82辺りに鎮座していたが、大正震災後の昭和初期に現在地へ移遷されたと伝える。漆喰作品もこの時の制作であろう。

〔出典:上杉孝良「横須賀の漆喰彫刻-浦賀地区の作品を中心として-」(『市史研究横須賀』第8号2009年)〕

 

お問い合わせ

※内容等に関しましては市民協働型まちづくりモデル事業等のため、「上記記載の内容・看板の設置場所・寺・神社(場所、連絡先など)」に関することについてはお答えできかねますのでご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?